※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

税金の支払いが遅れ、差し押さえの封筒が届いた方はいらっしゃいますか?差し押さえになると給料も引き出せなくなるのでしょうか?教えてください。

税金の支払いが遅れてて差し押さえの封筒届いたことある方いますか?
差し押さえになると,給料とかも引き出し出来なくなるんですよね?
どなたか教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

銀行で働いてます。差押されると通帳から滞納分の税金引き出されて(滞納分に満たないときは残高全額)その手続きが終われば使えるようになるので口座に残高あれば引き出せます!
給料日とかお金入る日に役所が差押手続きに来ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しい説明ありがとうございます!
    支払い期日までに支払うの難しそうなので,明日市役所に電話してみようと思います。
    給料差し押さえになると会社にバレたりするんですかね?

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し押さえられた事などは勤務先には分からないです!
    催促の電話が会社にかかっていたりしたら、勘のいい人なら分かるかもしれませんが、電話出た他の人に滞納のこと話したりはしないと思います!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡♡

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

うちの職場に、市役所から良く連絡来ます😞💦結局本人に連絡しても支払われないから、最終手段で、給料差し押さえられます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦やっぱり会社にはバレちゃうんですね💦
    相談すれば間に合いますかね?💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何回か督促きたり、連絡来てたの無視してましたか?これは、市役所次第ですが、相談乗ってくれるところもあれば、最終通告みたいに、即差し押さえってところもあるので、何とも言えませんが、分割出来ないか相談してみるのも、良いと思います🥺

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黄色の封筒が届いたんです!💦
    家にも1度支払いのお願いきました😭
    明日電話かけて相談してみようと思います。

    • 4月16日
はじめてのママリ

封筒届いたことありますが、支払いに関しての相談をきちんとしていれば、差し押さえられたことないです。

無視していれば差し押さえられます。

相談されてれば大丈夫じゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    届いたことありますか?
    やはり電話して相談してみようと思います。
    今月児童手当入っても車検代で消えてしまって……。
    明日電話してみます。

    ママリさんも電話したら差し押さえされなかったですか😭?

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり怒れるの覚悟ですよね💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしは遅れそうな見込みの時点で電話して相談しました。
    催促の手紙などは止められないから郵送されるが、手続きできてるからお約束日時までに支払ってくれれば大丈夫とのことでした。

    かなり支払いまでに時間をいただいたため、赤い封筒で届いたこともあります。
    でも差し押さえはされませんでしたよ。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怒ったりはされませんでした。
    逆に相談していただからありがとうございますって言ってましたよ😳💭

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!あたしも家に市役所の方来た時4月になったら払えますとは伝えたんですが,無理なので……。
    明日電話します。

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

一度家にも来ててさらに手紙だと、そろそろ差押になりそうですけどね。
今までは分割スケジュールとか組んでないんですか?


差押になれば今まで滞納してた分+延滞金が差押された金額から支払われます。

つまり、給与がたくさんあってその中から税金を全て払えれば、残りの差額は引き出し可能です。
しかし給与が少なければ税金が払いきれないので、給与は全額税金支払いに充てられ、引き出すことはできなくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね……
    スケジュール組んでないです。

    支払い期日を延ばして貰えないか明日電話してみようと思います。
    コメントありがとうございます

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単に伸ばしてください、は無理だと思いますよ。
    一旦いくら支払うので残りは分割させて頂けるかどうか相談だと思います!


    車検代が〜とありますが、税金払えないなら車は手放すしかないと思います💦

    • 4月16日
ままり

税金系は無視が1番よくないです。

延滞金かかるけど分割も可能ですし、必ず毎月相談して、何月にいくら何月にいくらって支払いの計画を伝えて支払いすれば差し押さえはなりません。

基本的には封筒にある名前の人の口座から差し押さえされます。
税金の種類にもよりますが、固定資産税とかは配偶者や子供の口座から差し押さえされることはありません。

住民税は家族全員が対象なので、家族の口座から差し押さえされます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 4月17日