
面接の日時を決める際、相手に良い印象を与える答え方について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
面接の日時を決める際だいたいの電話で相手からどの日時か希望はありますか?と聞かれるのですが答え方が毎回悩みます🌀
どういう答え方が相手にいい印象を与えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私はいつでも大丈夫なので
指定していただければ
その日に伺います!
って答えてます😂
面接の日時を決める際だいたいの電話で相手からどの日時か希望はありますか?と聞かれるのですが答え方が毎回悩みます🌀
どういう答え方が相手にいい印象を与えますか?
はじめてのママリ🔰
私はいつでも大丈夫なので
指定していただければ
その日に伺います!
って答えてます😂
「面接」に関する質問
今、パート(10時〜16時)で働いています。 時間も場所も条件はとてもいいのですが、 上司はじめ職場の人たちと馴染めません… 接客業なんですが、 慣れない中接客対応したあとも あれができてない、これもできてないと言…
こんな気持ちで務まるのか心配です。 来月から新しいパート先で働きます。 元々接客や営業などの仕事が好きで長く勤めていたのですが、引っ越しや子育てしながらだと勤めるのが難しく退職しました。 新しい仕事は税理士…
パートの転職、皆さんなら面接応募どこを選びますか? 次働くところでしばらく働けたらいいなと思っています。 できれば土日休み、シフト制希望 ❶ 昔経験した事がある仕事 多少変わっていてもなんとなくの流れや、やる…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!
ではもしこちらの都合で合わせてほしい場合はどういう言い方の方が良いでしょうか?
私の大丈夫な時間ですが
朝は9時~お昼は15時30分まで大丈夫ですと細かく言っても大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
平日なら、
平日の9時〜15時の間であれば
どの日でも伺えます!
ってそこまで言えばだいたい
向こう側から
じゃあ○日の○時はどうですか?的な感じで候補を出されると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
言葉にだすのが苦手なのでとても細かく書いてくださるの助かります!