※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新築の施主支給についての対応が二転三転し、イライラしています。自分の感情がおかしいのか悩んでいます。

腹が立っているわたしがおかしいのでしょうか?

現在注文住宅で新築建築中です。
4月末までにいつでもいいので施主支給のものを持ってきてくださいと言われて、今日夫が持っていきました。
すると大工さんから今は機材があって置く場所がないのでは工務店の方に確認してくれと言われました。
工務店の方に連絡すると来週いい日で都合をつけるのでお願いしますと言われました。
なら日曜日にお願いしますと伝えると、日曜日は担当が休みなので無理ですと言われました。
元々日曜日に持ってくる場合は大工がいないから、事務所の方に持ってきてくれればいいと言われていたのにこの返信です。
こちらも今日だって有給取って行っているんだからと思ってしまいました。
言っていることが二転三転しててイライラしてしまいます。

こんなことでイライラするわたしがおかしいのでしょうか?わたしとしてはなめられてるのかな?って思ってしまいます。ちょっと苦情入れたいぐらいです。

コメント

はじめてのママリ

うちも2月に引渡しだったのですがとにかく現場(大工)と営業担当って全然コミュニケーション取れてないんだなぁと感じました。

むしろ、大工(棟梁)は営業担当嫌いでしたし(笑)

もっと連絡取り合えてると思ったら全然でびっくりしました。
もちろん、ちゃんと出来てるところもあるんでしょうけど。