※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

服のボタンっていつ頃にできるのでしょうか?😭3歳の男の子、自閉症育てて…

服のボタンっていつ頃にできるのでしょうか?😭
3歳の男の子、自閉症育てています。
幼稚園のシャツがボタン(スナップでは無いです)なのでボタン出来てほしのですが、細かい手先の動きがやっぱり苦手です。
ボタンをはめる、取る時の動きは何となく分かっているらしいのですが、視覚優位なのでボタンを見ない、他のところを見てしまう、集中が続かない...
発達に凹凸ある子、じっとしていられない子はどのくらいでボタン出来るようになったか教えて頂きたいです😭
その子によって違うのは重々承知しております🙇‍♀️
今、練習しているのはパジャマをボタン式にしているのと、好きな電車系でボタンをはめて連結させる手作りのもので何とか練習しているのですが、なかなか進まずで...😢

コメント

🥖あげぱんたべたい🥖

発達障害児の息子います!できなくは無いけどやらないです💦
ダイソーかセリアか忘れましたがボタン練習のおもちゃありますよ!
療育でそれで練習してた時期あります!

ぽぽ

ボタン、スナップ、カチャッとするやつ(リュックの前についている連結のようなもの、名前忘れました)出来ないです。
ビジーボード、ビジーバッグで検索すると練習するおもちゃがあるようです。
今度買う予定です。

  • ママリ

    ママリ

    ビジーボードは私も買おうか考えました!
    遊びっぽくなりそうで...
    他のに目が移りそうで買うの辞めているところです😭

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちも自閉症です。
入園時はできませんでしたが、1学期終わる頃にはできるようになってました。
やっぱり毎日の積み重ねなんだなと実感しました。

何もない壁をむかせて、親が背中に回ってまずつけ外しを見せる、させる、の繰り返しでした。

いつかできるようになります!頑張ってください!!

  • ママリ

    ママリ

    今までテレビ消しただけだったのですが、壁に向かってというのはなるほどなと思いました。
    早速取り入れます!
    ありがとうございます!

    • 3時間前