※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

給食で色々言われてるのみるのですが、みなさんのところはいくら払って…

給食で色々言われてるのみるのですが、みなさんのところはいくら払ってどんな感じですか?

うちは1食250円で月4500円しか払ってません。
1食250円でこれだけの給食食べさせてもらえるなら大満足だなと思うような内容です。

ごはん
牛乳
ひじき煮
菜の花ふりかけ
卵焼き
とん汁

ごはん
牛乳
オムレツ
かぶのみそ汁
ツナサラダ

ごはん
牛乳
カレー
ごぼうサラダ

結構よくないですか?
たぶん無償とかになっている地域だともっと少ないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

無償化の地域ですが私も食べたいと思うくらい美味しそうな給食です。

最近だと

あんかけ焼きそば
コーンと卵のスープ
青のりポテト
りんご

豚キムチ
ツナとキャベツのサラダ
くずきりスープ
でこぽん

とかです。

有料の時も同じく月4千円〜5千円しないくらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんかけ焼きそば美味しそうですね😊
    食べたくなってきました🤣笑
    これで無償化地域だと給食に感謝ですよね😭😭

    • 3時間前
ママリ

4月から無償化になった地域です💡

ご飯
麻婆豆腐
春雨サラダ
スナップエンドウ
牛乳

ピラフ
ハニーサラダ
ミネストローネ
牛乳

鮭とじゃこの混ぜご飯
揚げごぼうのサラダ
春野菜の味噌汁
みかん
牛乳

って感じです!
写真見てる感じしっかりしてそうな内容ですし、子供も満足してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピラフ美味しそうで私も食べたいです😂笑
    写真があるのいいですね!

    • 3時間前
もも

1食270円で月4720円です!
うちも結構満足な献立です✨

パン、牛乳、コンソメスープ、煮込みハンバーグ、ゆでキャベツ

筍ご飯、牛乳、春雨スープ、サワラの塩焼き、酢の物

などです✨
隣の市は無償化です!羨ましいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4500円くらいでこの内容だと本当に給食に感謝ですよね😊
    同じです!!隣の地域が無償化してます!

    • 3時間前
ベリー

月3900円です牛乳無しなら2700円くらいです😊
チラッと見ましたが不満な献立ではなかったです!😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳なしとか選べるんですか?✨
    まさか私立でしょうか?

    • 3時間前
  • ベリー

    ベリー

    私立です😊

    • 2時間前
花束❁¨̮

っえーーー!
みなさん無償化とか、献立の充実とか羨ましいです🥺✨
うちは8000円ほど払ってます
献立はそこそこ、でも値上げをしない代わりにお弁当の日を増やして値上げしないって感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8000円ですか??
    私立でしょうか?🤔
    公立だと最高額5000円少しくらいと書いていたので8000円は驚きです😭😭

    • 3時間前
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    公立ですよーーーー😭
    最高額5000円!?なにかの間違いでしょうか(>_<)

    この4月からやっと、医療費が無償化になった地域です。いままでどれだけ羨ましかったことか💦
    給食まで無料になるなんて…夢のまた夢です

    • 3時間前