※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子、寝かせてオムツ替え難しくないですか?最近は追いかけてと…

1歳4ヶ月の子、寝かせてオムツ替え難しくないですか??
最近は追いかけてとか立ったままやってるのですが、お義父さんがちゃんと寝かせてやった方が良いよと言っていました。
外孫は全員(4人)ちゃんと寝かせてやってきたみたいで、注意されたのですが皆さんちゃんと寝かせオムツ替えしてますか?
それが常識ならちゃんと直さなきゃ💦と思うのですが、そうでないなら立ったままとかでいいかと思っていて💦
教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ぷにか

立ったまましてます🥹
寝たまま待ってくれないです笑笑

保育園で働いてますが立てる子は立ったまま変えてますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たままなんて待ってくれないですよね笑笑

    良かったです💦
    寝かせオムツ替えするのが常識なの!?💦💦と焦ったので、安心しました😌

    • 5時間前
ママリ

私の周りでは立ってオムツ替えしてる子がほとんどですよ!
なんで寝かせてやった方が良いのか理由が知りたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!立ってオムツ替えしますよね(^^)
    「○○(旦那の名前)あまり甘やかさない方が良いよ、オムツ替える時はちゃんと寝かせてした方がいいよ」と言っていた気がするのですが、甘やかしてることになるのかな?とも疑問に思って聞いてました💦
    理由はよくわからないです💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

なんで寝かせてオムツ替えた方がいいのでしょうか?🤔ママのやりやすいようにやればいいと思います笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないです🤔
    「○○(旦那の名前)あまり甘やかさない方がいいよ、オムツ替える時はちゃんと寝かせてした方が良いよ」とは言っていて、甘やかしてることになるのかな?と疑問に思っていました💦
    やりやすいようにやればいいですよね笑
    常識なの?甘やかしてることになるの?不安になってしまって💦

    • 5時間前
ママリ

なんで、寝かせた方がいいんですかね?💦
立てる子は立ってオムツ替えじゃないですかね。
園で働いてますが、ひとり立ち出来ない子も1歳児は立たせてオムツ替えてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないんです💦
    「○○(旦那の名前)あまり甘やかさない方がいいよ、ちゃんと寝かせてオムツ替えした方が良いよ」と言っていて、寝かせてやるのが常識なの?甘やかしてることになるの?と不安になってしまい質問させて頂きました💦
    立ってオムツ替えしてるんですね☺️安心しました☺️

    • 5時間前
まま

女の子なので1日一回は寝かせてお股の様子も見てあげたほうがいいかなと思います。
うちはオムツとかはズボン持たせて「お手伝いしてねー」って言って寝転がらせて替えてました。
男の子はうんち以外は立って変えてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!一回は様子見るようにしようと思います(^^)
    ままさんの真似して「お手伝いしてね」と言ってみようと思います!

    • 5時間前