
コメント

えのking
DHAは普通に食事から元々ある程度は摂れているはずですよ。魚などに多く含まれています。
わざわざとらずとも皆さん出産されていると思いますが。

ママリ
DHAはサプリ等で特別取ったりしてないですし、普段の生活でも特に気にしてなかったです!
鉄分も取れる葉酸サプリを毎日食べてただけですが、なんの問題もなく健康的に産まれてきましたし、既にイタズラしたり物覚えも早いので、そこまで意識してなくても関係ないかな?と思います!
でも気になるなら取って悪いことは無いので、今から取るのもいいと思います✨️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!安心しました😮💨
- 2時間前

えのking
栄養素の類は、研究で 普通にしていて明らかに足りていないもの、足りていなくて明らかに支障の出るものとしてわかったものが葉酸です。
逆にビタミンAのように、サプリで摂りすぎると食事摂取と合わせて悪影響があるものもありますね。(マルチビタミン、A入ってないですよね?)
他のものは明らかに不足にはなっていなかったり、明らかに悪影響が出ると明らかになっていないものがほとんどです。
特に食事内容は個人差があり、妊娠中は悪阻などの事情もあり人により差が出やすいので、一概にどうとも言えないのです。
DHAは脳の成長に大事と言われており、あなたがあまり魚を食べないなら、サプリで補うのが良いと思います。摂りすぎると悪影響が出る量は、EPAと合わせて5g/日だそうで、目安量を守って飲めば良いと思います。
但し、脳に障害のある子どもが生まれた場合、DHA不足と特定する事はできません。DHAを本当の少しも食事含め摂取してないという事がない限り、複合的な要因で起こるのがほとんどだからです。
実際、私が魚は普通に週2くらいで食べていても、うちの上の子は発達障害でした。
-
えのking
薬剤師かつサプリメントアドバイザー資格を持っているので、僭越ながらアドバイスさせて頂きました。
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
魚をあまり食べなくて。。
取らないといけませんね。