※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
妊娠・出産

36週2日のNST検査で赤ちゃんの心拍に乱れがあり緊急入院となりました。…

36週2日のNST検査で赤ちゃんの心拍に乱れがあり
緊急入院となりました。

突然、娘とのお別れに私は泣きそうになりましたが
娘は予想以上にあっさり😅
分かってないのかなっと思いましたが、
旦那曰く、当日の夜に少し泣いたくらいらしいです。

あとはテレビ電話してますが、
超元気そう(笑)
パパも仕事を休んでくれて側にいるし
頻繁にあってるじいじ、ばあばの家にもいって
全く問題なさそうでした。

私だけ不安で心配で寂しかっただけでした😂
娘の成長に安心しました。
ここから半月入院なので、どうなるかは分かりませんが
子どもって親が思ってるよりも逞しいですね(笑)

コメント

ママリ

分かります!我が子もパパ大好きっ子なので、これから私が出産で入院になっても全然平気そうです(笑)また、私の実両親にも懐いているので入院中の上の子の心配はしなくていいかな?と思っています😂
ただ夫曰く、ママがいない時はママママって言ってるそうなのでmyさんのお子さんも少しずつ寂しさが出てくるかもしれませんね🥲

  • my

    my

    確かにうちもママ大好きだけど、パパっ大好きっ子でもあります!で、じいじばあばにもよく懐いています。
    ママ以外にも安心できる人が多かったからかな☺️
    改めて育児積極的なパパとよく遊んでくれるじいじばあばに感謝です✨

    それでもこれから長期になると、さすがに寂しくなる可能性はありますよね💦
    ちなみに上のお子さんはおいくつですか?

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね😳
    私もパパ、じいじばあばには感謝感謝です😊🙏

    今1歳9ヶ月です😌

    • 7時間前