※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

皆さんならこのパート続けますか?週3.4日で朝から夕方まで勤務。常に忙…

皆さんならこのパート続けますか?

週3.4日で朝から夕方まで勤務。常に忙しい。接客。
やりがいはあるけど、しんどさもあって終わった時にはヘトヘト。連休取れるのは2日まで。まあまあ希望休取りやすい
時給はいい。
いつも忙しくて店長がピリついてる。気を使う…
体力勝負。常に時間に追われてる。休憩中も作業する時もあり。そうしないと終わらない。

どんなところで働きたいかにもよると思いますが。
私の性格的にいつも時間に追われてるのがしんどくなってきました。家に帰っても頭が騒がしく、切り替えができません😭

ゆとりをもってできるパートってなんでしょうか?

コメント

とも

週3.4で朝から夕方までより、週5で朝から15時位が体力的には良さそうです🎶

店長がピリついてて気つかうのはきついですね💦
忙しくても人間関係が良ければまだいいですが…

他にゆとりがあるところが見つかる気がします🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆとり持てるところの方がいいですよね…。
    確かに15時だと本当ちょうどいいですよね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

続けません。
20代ならまだ体力もあっていいかもですが、ずっと続ける仕事か?って聞かれたらそんなヘトヘトする仕事は私はムリなので、続けません。
20代の時はホテルで接客業やってましたが、事務職へ派遣で転職しました。
土日祝日しっかり休みですし、休みやすい環境です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。ヘトヘトはキツイですよね。
    出来れば座って仕事したいのですが、事務とか全くやった事なくて。

    年齢的にも長く勤められそうな所探していこうと思います

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も事務職経ゼロから始めましたよ!
    ただ、PCは好きだったので、独学してスキルアップはしました。

    • 1時間前