※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家族にADHDの傾向があり、実家では騒音や片付けができない状況が続いています。これについてどうすればよいでしょうか。

家系代々のADHD?私の母と祖母がたぶんADHDでわたしももれなくADHDとおもいます。実家では、ドンッ、ガタンッ、ガッシャーン、ドドド、などだれかが戸にぶつかったり何か落としたりドアをドンって勢いよく閉めたりとにかくやることなすこと音がでかいし、音が鳴り止むことはありません笑 ドアにぶつかろうがどこかでこけようがぶつかろうが、いつものことすぎてその本人自体もイテっなども言いませんし、周りも無です。無表情です。さらに誰も片付けもできません。物もどんどん増えていきます。もうこれって今更どうすることもできませんよね?代々ADHD?同じような方います?

コメント

はなまる

息子がADHD(検査済み)で、検査してませんがおそらく私も父もADHD、ASDです。
父より上は私が生まれた時には既に他界していたのでわからないですが、、
発達障害は遺伝する可能性が高いので代々続いてるのはあるあるかと🥹
特性なので、言ってすぐ治るようなものではないかなとも思いますが、ADHDは薬もあるので悩んでらっしゃるならそういう方法もとることは可能です!