
コメント

ののゆ
うちは、3人とも20時代には寝室に行ってます!
20時30分とかに就寝して、6時代に起きてきます!

ママリん
21時就寝で7時起きです!
-
sii.
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
理想の時間です🥹
21時には寝てほしいんですが
いつもなかなか寝なくて💦- 7時間前

りこママ
8歳と2歳ですが、21時には寝室で8歳は10-15分で就寝、2歳は30分くらいかかる感じです💦
保育園で15時までガッツリお昼してるからです😅
8歳は6時半、2歳は7時に起きてます😊
-
sii.
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
お昼寝がっつりするとなかなか
寝ないですよね🥲💦
うちも21時には寝室にいるんですが
寝るのにめっちゃ時間かかります🥲- 7時間前

はじめてのママリ
7歳と3歳の子です!
平日
起きる時間6:30(7歳の子)
7時前後(3歳の子)
寝る時間21時〜22時
休日
起きる時間7時〜8時
寝る時間22時ぐらい
まだ3歳の子はお昼寝もしているので
寝るの22時過ぎる事もあります。
-
sii.
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
しっかりお昼寝すると夜なかなか
寝ないですよね🥲💦
上のお子さん6時台に起きれるのすごいです🥹- 7時間前

3怪獣ママ
20:30〜21:00に就寝で
5:30〜6:15のバラバラ起床です!
起こさなくても勝手に起きられて
リビングで3人で自由にしてます笑
私は7時半までダラダラ寝てて
パパがいる日はぱぱ
すでに家を出てる日は
上の子がみんなのご飯を
用意してくれます笑
ウインナーをレンチンしたり
サラダチキンだしたり
ハム出したり
前日に作り置きしてる
卵焼きをチンしたり
ミニトマトや枝豆を
タッパーから出して
ご飯は朝炊けるように
たいまーかけてるので
炊飯器からよそってくれます!
たまに起きれない時は
上の子が寝室に来て7:45に
行ってくるね!って声かけられて
やべ!二度寝してた!ってなります😅
-
sii.
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
早起きですね😳!!
そして上のお子さんしっかりしすぎてて
すごいです😳👏🏼
うちと同い年だとは思えません(笑)- 7時間前
-
3怪獣ママ
炊飯器からご飯入れて、電子レンジで
チンするだけですけどね笑
やらせたら案外できたんで
子供も喜んでやってくれてます!
早起きすぎて困ってます😢
だいたいパパが布団から出るタイミングで
目が覚めるみたいです😅- 1秒前
sii.
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
めっちゃ理想の時間です🥹