

ぴ
やろうやろうと思いつつ中々スタート出来ずほぼ7ヶ月に近い時に始めました!!!
離乳食本は買わずにネットやInstagramで料理を参考にしました📝

はじめてのママリ🔰
離乳食本はうたまるとひよこクラブ、ステップ離乳食を活用しています。
うたまるはスケジュールが見やすいです。進め方や献立考えるのが苦手でしたら、丸々同じようにすれば良いのがいいめす。
ただ、
・初期からりんごバナナが出てくるので置き換えになやむ
・卵が出てこない、進め方や置き換えが悩みそう
・中期からスパルタ
です。
ひよこクラブもスケジュールが載っています。
うたまるとくらべて、ひよこクラブの方が進め方が結構ハイペースなので、その通り丸々同じ進め方をしようとするとうちは難しそうです。
新規の食材が土曜日にあったりするので、スケジュール組み直したりしてます。
(アレルギーがあったりして病院に連れていく想定でなるべく平日午前中に新規食材としたいためです。)
ステップ離乳食は食べた食材チェックの記録で使うと共に、うたまるとひよこクラブ見比べて悩んだ時の進め方採用しています。
夫が会社から頂いてきたはじめてのパパママ離乳食も持ってます。
こちらは進め方より、レシピメインです。
まだ活用出来てないですが、うたまるとこちらの本どちらかのメニュー採用が出来そうな気がしてます。
スタートはすみません、5ヶ月ではじめたので、離乳食本についてだけコメントさせて頂きました💦
コメント