※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

滲出性中耳炎と診断されて2カ月が経過しましたが、まだ治っていない状況です。薬を嫌がる娘に薬を飲ませるための工夫が続いています。

滲出性中耳炎と診断されて2カ月が経ちましたがまだ治ってませんでした…😇
薬嫌いの娘に薬の存在を隠して騙して飲ませる生活がまだまだ続きそう…😇

コメント

はじめてのママリ🔰

滲出性中耳炎ってしつこいですよ💦
うちの娘はチューブが入ってないとすぐに滲出性中耳炎になってしまいます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    治ってはきてるんですが鼓膜切開の話も出ていてます😅
    中耳炎初めてで薬飲めばすぐ治ると思っていたのに2カ月経っても治らず驚きです😅
    チューブを入れる治療もあるんですね🥲

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急性中耳炎は薬飲んだらすぐ治るイメージありますよね🥹‪
    でも滲出性中耳炎は急性中耳炎とは異なるので繰り返ししますよ😂

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    風邪を引いて鼻水吸うのを嫌がるから、と吸ってあげなかった事を後悔してます🥲
    痛みや熱が出ない事がまだ救いです😅

    • 4月15日
3怪獣ママ

手術してチューブ入れましたが3ヶ月で外れてしまい
もう2年以上、滲出性中耳炎との
お付き合いです😅

すぐ鼻水が出るので
もうずーっと繰り返しです。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2年😳😳
    ずっと薬飲んでますか?😥
    娘も鼻水止まったと思えば新たに風邪ひいてまた鼻水出てを繰り返してます😱

    • 4月15日
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    鼻水が一旦止まったら飲むのやめて
    また2週間ほどで鼻水が出ての繰り返しです😅

    薬は嫌がらないのですが
    わたしがよく忘れてしまいます笑

    • 4月15日