※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠14週の女性が、上の子がリンゴ病にかかり、妊娠中の影響を心配しています。産婦人科からは子どもと距離をとるように言われ、情報を求めています。

今、妊娠14wです🤰
上の子の顔が赤かったので、夕方皮膚科に行ってきたら、なんとリンゴ病になっていました😱😱😱
お医者さんに『私妊娠しています!』というと、『それは大変!9〜16wが1番危険です』と言われて驚いちゃいました😭😭

そのあと、産婦人科にどうしましょう!!と電話しましたが
どうしようもありません。
とにかく、お子さんと距離をとってください。という答えが返ってきて
今、呆然としています😇😇😇

一応胎盤ができてきたら安定するので、大丈夫な時期に入ってきているとは思いますが、2週間はお子さんと距離をとってくださいと言われました。


妊娠中にリンゴ病になられた方いませんよね?😭
もし、周りにいた!などでもいいし、何か情報お持ちでしたらコメントお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

りんご病はかかってしまったら対策しようがないのでとにかく感染しないようにするしかないです😭
私の知り合いは2人、りんご病で流産してます💦とにかく旦那さんに全て任せてください😭