
同僚から「その安いすいませんはいらない」と言われ、気持ちが落ち込んでいます。これは辛い発言でしょうか。
経緯は省きますが仕事でいろいろあり同僚さんから「その安いすいませんはいらない」と言われました。
これって結構キツイ発言ですかね?
落ち込んでます。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
キツイ発言ですね・・
何があったかはわかりませんが
謝ってるのにそんな事言われたらイラッとします・・・

ママリ
おぉ…
結構グサッときます💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
グサっときますよね。
ちょっと落ち着くまで離れてみます。- 4月15日

はじめてのママリ🔰
その発言自体は結構キツイと思いますが、その同僚さんが普段から棘のある発言しているわけじゃないなら相当嫌な思いを今まで耐えてきて限界だったのかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
その通りかもしれません。
自分の行いを見直して頑張ります。- 4月15日

ママリ
普段からすみませんが多いんですかね?
簡単にすいませんと言ってんじゃないわよってことなのかなー?
私なら何いってんのこいつって思っちゃいそうですけど。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
自覚ないですがそうみたいです。
気をつけないとやっぱり腹立ちますよね。- 4月15日

ママリ
経緯が分からないので憶測&経験になりますが、事あるごとにすみません。と言う後輩がいました😭💦
謝れば解決すると思ってるのかな?と思ってしまいますし、その場しのぎで謝ってるよなぁ…と。
こちらとしては謝って欲しいのではなく、指摘された事を改善して欲しいと思ってしまいます😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
本当その通りです。
すいませんが口癖になってしまってます。
周りからしたら腹が立ちますよね。
改善に向けて頑張ります。- 4月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
ついついイラッときてしまいました。
ちょっと落ち着いて距離置きます。