※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

産休手当が入るまでの4ヶ月は無給で、家賃や支払いが不安です。貯金も少なく、仕事を休んでいるため、手元にお金が残らず困っています。産休と育休手当は同時期に入るのでしょうか。皆さんはどのように対処していましたか。

産休手当て入るまでの4ヶ月くらい
無給ってことですよね!?😭
家賃支払いとか諸々どーしたらいいのか今から焦ります。。

貯金もそんなないし仕事も悪阻でそのまま産休入るから手元にお金残らなくてピンチです。。

産休と育休手当て同じくらいに入るってことですかね💦

みなさんどーしてました??支払いできるか不安ー

コメント

ruru*

我が家ももうすぐ5ヶ月になりますがまだ産休手当ても育休手当ても入ってません〜🥹

ずっと無給で貯金が減りすぎて正直しんどいです😭
毎月の私の給料分無いわけなんで貯金も出来ずに減る一方ですね😭💦

  • みー

    みー

    まだ入金ないんですか!?💦入る前って特にハガキやメールなどで届くわけじゃないですよね?

    旦那に負担かかりすぎてて申し訳なくて。。

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月半で育休手当入りました!
友人のところは6ヶ月でした!
平均は4ヶ月半〜5ヶ月くらいかなというイメージですね!

支払いは大丈夫でした。

  • みー

    みー

    バラバラなんですね!
    けっこーかかりますよね💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会社の人の申請するタイミングで変わってきますね。

    育休手当と児童手当は全て貯金してます!

    • 4月15日
  • みー

    みー

    なるほどです!
    ありがとうございます!

    • 4月15日
Sまま

産休入っても給料日に振り込まれてましたよ🤔?
自治体によって違うんですかね?