※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の子どもは自分のカラー帽子をどう認識するのでしょうか。シールを貼っていても間違えることがあるようです。

年少さんって、自分のカラー帽子どうやって認識して自分のだ!ってなるんでしょうか?

カラー帽子かけるところに、シール貼られてる(イラストの)んですがそれ貼っていても間違うんですが…😭

コメント

まる

うちの子は帽子に大きいワッペンをつけていて、それで認識しているようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭
    割と厳しい園で、ワッペン付けないでくださいって感じで…でもカラー帽子の所にはワッペンつけたらだめとの記載ないので大丈夫ですかね?🫠

    • 23時間前
  • まる

    まる

    そうなんですね🥺
    他の子も付けてないのであれば、少し気になりますね💦
    あまり目立たないものとか、内側につけるとかどうでしょうか?

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付けてなさそうです…😭
    毎日カラー帽子持ち帰るのでこれから間違うことを考えたらめんどくさくなって、先程ワッペン貼っつけました笑

    何か言われたら外すことにします。笑

    ありがとうございます✨️

    • 22時間前
3-613&7-113

幼稚園ですが、カレー帽子にアップリケ塗布しました。これが娘ちゃんのだよ、と教え込みました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭そうじゃないと分からないですよね…

    • 23時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    小さめのも塗布ダメそうですか?

    添付のようなレースの花を一つ切り取って、帽子に縫い付けたりしましたよ☺️


    あとは、名前を書く時に何か目印になる車の絵を描き添えてあげるとかですかね。

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ可愛らしいです…🥺🫶

    めんどくさくなってもうさっきワッペン貼り付けてしまいました😂笑
    何か言われれば外せばいいか〜って感じに被らせようと思います🥹

    ありがとうございます✨️

    • 22時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    リュックとかも、同様に貼り付けて「これが、娘ちゃんのだって印だからね!」て伝えてました。

    あまり大きいとあれですが、小さいのくらい許容して欲しいですよね💦

    • 22時間前
ママリ

お子さんがしっかりわかるように帽子にワッペンとかつけたらどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的にワッペン禁止で、でもカラー帽子にはワッペンダメとかの記載は載ってないので付けても大丈夫ですかね?🫠
    先生も確認できないみたいで…🥹

    • 23時間前
ママ

名前の横に個人マークの絵を描いていました😊
さくらんぼだったので簡単で助かりました😂
先生からは個人マークでなくても、星でもウサギでも本人がわかる目印があればオッケーと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺名前が内側で、、、、確認するかな…?って感じです😭毎日行き帰り被って帰らないとだめで…もうめんどくさいのでワッペンでもいいですかね🥹

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

同じく3歳児クラスですが、マークあれば分かると思います!

それかマークもなければ名前見ればわかりそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前の欄が中側で、3歳だといちいち中を見て確認するってことはうちの子は難しそうです😭

    • 23時間前
ままり

うちの子が通ってる園も制服や体操服類にワッペン禁止でした!
なのでクラスと名前だけ書いてました。
なくしたりしなかったので何とかなってたんだと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方が…🥺もうめんどくさくなって、カラー帽子にはワッペン禁止って書かれてなかったのでアイロンで貼っつけました。笑
    ありがとうございます✨️

    • 22時間前