
子供のMR2期予防接種をA病院かB病院で迷っています。診察はA病院で行い、予防接種はB病院で受けることに対して、B病院の先生がどう思うか気になります。
子供の予防接種する病院について、迷ってます。
今までA病院で診察や予防接種をしていました。
しかし、A病院では病院側の都合により、インフルエンザ予防接種はしないことになりました(他の予防接種はしています)。
なので、今はB病院でインフルエンザ予防接種をしています。
MR2期の予防接種をA病院にしようか、B病院にしようか迷っています。
診察はA病院で、予防接種はB病院でしていこうと思っていましたが、
母子手帳はA病院の履歴があります。
B病院の先生にとっては、感じ悪いと思いますか?💦
- はじめてのママリ(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は気にせずいろんな病院で接種してます!

はじめてのママリ🔰
引越し等の都合で、複数の病院の履歴がある人もいると思いますし、よくあることだと思うので気にしなくてよいと思います🙆♀️
私も引越し予定はないですが、予防接種によって病院変えてます😂
ワクチンにこだわりがあるとかではなく、同時接種可能なA病院、土曜も空いてるB病院、予約不要なC病院…といったふうに自分の都合に合わせてます笑笑
-
はじめてのママリ
有難うございます!
- 4月15日
はじめてのママリ
有難うございます!