※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

批判ではない意見に対して「批判コメントいりません」と書かれているのを見て驚きました。逆の意見を批判と捉えるのは問題だと思います。

批判じゃない回答に「批判コメントいりません」って書かれている方が居てなんだかな〜
とモヤっとしちゃいました😂

自分と逆の意見が来たら批判だと思われるのヤバイですね…
私は関係なくて見かけただけの内容なんですが、うわぁと思っちゃって吐き出し書き込みです

コメント

Sapi

批判コメントいらない=自分と反対意見はいらないと含んだ意味だと思いますよ☺️
それはおかしい!とゆう批判だけじゃなくて
わかるー!そうだよねー!が欲しい時って
私も批判不要🙅‍♀️って必ず書きますが
私は気になりませんとかそうゆうのもいらない意味を含めて書いてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!そういう事なんですね😳

    私は質問はあくまで質問で、共感を求めるという考え方を持ってなかったので、そういうのもあるのかー!と勉強になりました😳😳✨

    • 4月15日
  • Sapi

    Sapi

    ママリだと多いんですよね😩😩
    普通に質問したのにそんなのいらないと思う、とか
    私は気にならないみたいな求めてない回答が🥹🥹

    質問にもこれは必要?不必要?って聞きたい質問と
    自分は必要で買いたいと思うからおすすめはどれ?って質問とがあるのに
    後者の時に要らないですーとか言われると
    引っ込んでてくれって時あるので(笑)

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに質問内容に対してズレた回答が来ると「ん??」とはなりますね😂
    質問文きちんと読んでくれー!ってなるときは時々ありますね!😂😂

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

わかります、逆の意見=批判じゃないですよね😂
わざわざ回答してくれた人にそんなこと言う人いるんですね💦

よく質問に書いてる方もいますが、批判するような書き方じゃなくても自分と違う意見のことを批判コメントだと捉えてる人もいるんですね😂
それなら「共感コメントのみお願いします」としてほしいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!逆の意見はあくまで考え方の1つであって批判ではないと思うんですが、批判不要です!とわざわざコメントに書かれていたので「うわぁ😂」と思ってしまい😂

    共感コメントのみ、の書き方だと分かりやすいですよね!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

批判なんだ!?って思う時ありますよね、色んな価値観の人がいるなぁとつくづく思います😌
きっとデリケートな方なのか、興奮してるのかなぁって思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますあります😂
    ほんとに色んな価値観の方が居ますよねぇ
    そして周りにもそんな方が居るのかなと思うとママ友付き合いとかちょっと怖くなります🥲

    繊細さんだったり興奮状態だったり、ありそうですよね!

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「そうなんですね!」とか、「そういう事もあるんですね!」で済むところを、わざわざ批判要りませんと返信されるのは、余裕のない興奮状態なんだなぁと思います😌

    その回答求めてないって思うこともないし、そっか!なるほど!それもありかも!へぇそう思う人もいるのか!ってタイプなので、ただ共感してほしい人の気持ちも分からず。(彼氏や夫だとキレられるヤツ)
    ただ大半の女性は共感してほしいと思うので、あまり女性の友人いないです😂
    学生時代からの親友はイヤイヤそれはこうでしょ〜とか、その気持ちは分からん!とかお互いに言い合って、まじかよ〜笑ってなるので、そういう友達だけ、本音を言いますが、ママ友や付き合いの浅い人とかはとりあえず話を合わせとけばいいのかなって思ってます笑

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂
    と共感を示しちゃったんですが、私もママリさんと同じタイプですね😂😂

    共感よりも色んな価値観に触れたいし、何か課題があったら慰め合うよりもそもそも根本解決したいし、私も共感タイプの友人は少ないというかほぼ居ないです!

    私も彼氏や夫だったらキレられてるんだろうな〜って思います🤣🤣🤣
    ありがとうございます!✨

    • 3時間前
初めてのママリ🔰

批判入りません🙅‍♀️(逆の意見も、寄り添わない正論もいらないよ)って感じですよね😂

私も多少ありますが、悩みに対してズバッと正論言われるとウッ!てなる時あるのでご機嫌悪斜めさんだったのかもですね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご機嫌斜めだったのかもですね😂
    質問文からして少し怒りが滲み出ていたので、受け付けないモードだったのかもしれません😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も今日他の方のやり取り見てモヤっとしました😂
丁寧に回答してて全然批判なんてしてない感想言ってるだけなのに批判コメントいりません!と返してて、うわぁーと思いました😅
せっかく親切に回答してくれてるのに失礼だなと。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!すごく丁寧に親切に回答されている方に批判いりません!と書かれていたので、なんだかなーと思っちゃって😂
    ママリあるあるなのかもですね!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました!
話してスッキリしました✨