※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりはいつから始まるのでしょうか。心拍確認との関係はありますか。

つわりはいつから始まりましたか?
心拍確認出来てからなど、関係あるのでしょうか。

前回、8wごろ心拍確認できず、稽留流産でつわりが一切なかったので、、

コメント

はじめてのママリ🔰

心拍確認前、なんなら妊娠判明前の3週くらいから、なんかお刺身の匂いが気持ち悪い…みたいな軽いつわりがありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁそんな前からあったのですね!!ありがとうございます✨

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

つわり一切なかったです💦
稽留流産の時もなかったです。
体質なのでしょうか😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁそうなのですね🥹体質かもしれませんね!つわりがない方が良いのですが、一度流産しているのでちょっと心配になってしまいました💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になる気持ち分かります💦
    お身体大事にしてくださいね✨️

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいです、、本当にありがとうございました🥹✨

    • 4月15日
ママリ

私も3度流産してますがたまたまかもしれませんが流産した妊娠はつわりが一切ありませんでした🥺
上の子は6〜14週ごろまで、下の子もちょっと気持ち悪いなくらいでほとんどつわりなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!ありがとうございます🥺心配確認出来る前から、軽いつわりはありましたか?🥺

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ


    1〜3回目の流産時はほんっとに妊娠してるの?っていうくらい全く何もなくて、上の子の時は心拍確認できたあたりからだったと思います🥺
    下の子の時もほぼつわりありませんでしたが流産した時とはちょっと違くてやっぱり空腹時の気持ち悪さとかは少しだけありました!これも心拍確認前後からでした🥺

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね🥺お辛い思いをされたのに、詳しく本当にありがとうございます😭

    • 4月15日
まりん

2度流産してますがその時も今の子もつわりほとんどありませんでした!なので不安なのわかります😣ただ今の子の場合心拍確認後くらいからよく考えれば気持ち悪いかも?程度のものはありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!共感うれしいです、ありがとうございます🥺ちなみに、心配確認出来たのは何週くらいでしたか??🥺

    • 4月15日
  • まりん

    まりん

    見返すと6w3dでした!

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!助かります✨

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

稽留流産した時は、つわりが全く無かったけど…今回の妊娠は、5週くらいから12週位までつわりがありました!
心拍は、7週くらいで確認出来たので確認前からつわりはありましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!ありがとうございます🥺✨

    • 4月15日
ママリ

私もまだつわりがなく少し不安です😭 
胎嚢は確認出来てますが心拍はまだです💦
前回10wで稽留流産だったときは
5w入ったすぐくらいから(胎嚢確認前)吐いていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりがないと心配ですよね🥺心拍早く確認したいですね😣稽留流産とつわりは関係ないのでしょうか、、

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    あったらあったで辛いですが
    ないと不安になりますね😭
    心拍確認が長いです、、

    1人目つわりなくて
    2人目はつわりあった友達もいるので
    その時の体調や体質によるのかなと思いました😭

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に一日が長いですよね😭💦
    その時次第かもしれませんね😭ありがとうございます🥺🤍

    • 4月15日