※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

旅行や遊びの為に小学校を休む休ませた事ありますか?抵抗ありましたか?いろんなご意見お聞かせ下さい。

旅行や遊びの為に小学校を休む

休ませた事ありますか?

抵抗ありましたか?

いろんなご意見お聞かせ下さい。

コメント

まろん

休ませたことはないです。

  • ままり

    ままり

    やはり、学校は休むべきでは無いと言う考えですか?

    • 4月15日
Mon

習い事のレッスンのために休んだり遅刻早退してますよ。旅行や遊びで休んだりもします。

私はやや抵抗ありますが、夫が送迎してたりその辺力入れてるので、まぁいっか.と思ってます。

常にオンライン塾や自習で、勉強は遅れないようにしてる前提ですよね。

  • ままり

    ままり

    学校より習い事を優先されてる感じなんですね😳
    何か特殊な習い事なのでしょうか?

    やはり学校を第一に考えるのは古い考えなのでしょうか。。。

    • 4月15日
  • Mon

    Mon

    勿論、行く回数は学校の方が多いですよ!やってるのはやや特殊な習い事で、遅刻早退ありますね。

    学校は大事です。社会性を学ぶためには本当に大切ですので…。

    ただ、学校に行くだけが全てではない、と言うだけですかね。

    皆勤は素晴らしいですが、そのためにチャンスを逃しているなら、それは本人のためになるのか?と言うところです。

    とはいえ、私より夫がその思考が強いので、遅刻も早退も夫管理です。

    • 4月15日
ゆき

うちはやったことないんですが、
学校のお友達とかは
ユニバ行くからーと
休んでいるみたいです!

私は旅行行くなら平日と
思っているので、
子供たちが長期休みの
平日に旦那が休みを取って
旅行してます☺️
(シフト制なので希望休入れます)

  • ままり

    ままり

    夏休みでも平日は比較的空いてるのでしょうか?
    長期休み期間はどこも混んでるイメージがあって、なかなか💦

    • 4月15日
  • ゆき

    ゆき


    夏休み、プールとかだと
    平日も土日も関係なく
    混んでいるかなと思います😭

    うちは今年の春休みに
    2泊3日で平日に旅行しましたが
    そこまで混んでる感じは
    なかったですね🤔

    • 4月15日
ままり

ありますよ〜😊

最初は抵抗ありましたが、
小学生のうちは、勉強や宿題すぐ追いつけますし✨

小6になったら、子供料金ラストイヤーな事もあり、周りも休ませて新幹線乗せて旅行行ったりしてましたよ😊

1.2日ですけどね😊

  • ままり

    ままり

    確かに6年生は最後だからしっかり思い出旅行とかしたいですね❗️
    私は勉強の遅れと言うよりも、小学校を遊びなどで休んで良いと言う考えを持ってしまうのが気になってしまって。。。

    その辺は気になりませんか?

    • 4月15日
  • ままり

    ままり

    逆に、小学生までしか休めないですよ✨

    年に1回くらいですけど、学校の振替休日と組み合わせたりしてました🤗

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

何回か休ませました!

あとは子供の休暇的な制度も使ってます。

  • ままり

    ままり

    子供の休暇制度ってあるんですか😳?
    学校によるのでしょうか?

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によるかもですが、旅行などで年3回欠席扱いにならずに休める制度があります!
    導入前は普通に休ませてました!

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

普通に休ませてます💦金土日とかであまり長期にならないようにはしますが、小学校の勉強、宿題ならすぐ追いつけるから気にした事ないです✨

  • ままり

    ままり

    勉強が追いつかないくなると言うより、学校を遊びで休んで良いものっていう考えになってしまうのが心配でして💦

    軽い考えで学校を休むものじゃ無いと言うのは、やはり昔的な考えなのでしょうか。。。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいと思いますよ🤔義務教育とはいえうちの子のクラスはわりと海外旅行したみたいな話しも聞きますし、私の小学校時代も普通にみんな旅行なりで休んでましたよ😊

    • 4月15日
  • ままり

    ままり

    私の小学校時代は田舎なのもあってか、そう言った事を聞いた事なくて💦
    平日に思い出にゆっくり旅行したいなと思う一方で、長期休みを利用すべきなのでは?と。
    昔的な考え方が身に染み付いてしまって、なかなか踏ん切りが効きません🥲

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になるなら長期休みにされた方がいいかなと思います💦

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

あります❢
塾で算数と国語はやってるので1.2日なら休ませても問題ないです😌
今年は小3で社会と理科増えるので無理かなあと思ってます😅

  • ままり

    ままり

    勉強がと言うより、子供が、学校を遊びで休んむ事が許されると言う考えなるのが心配で💦
    その辺は気になりませんか?

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人でも有給使って旅行とかするのでやる事ちゃんとやってるなら気にしてないです😌

    • 4月15日
ちゃんちー

あります🙋‍♀️
低学年のうちだけかな〜🤔とは思っています💦

先生にお願いしたら、授業や宿題のプリントなど先に用意してもらえたので、休み明けに提出していました🙌

  • ままり

    ままり

    先生に旅行で休む旨をお伝えしたんですか⁉️
    プリント等準備してもらえるのはありがたいですね‼️

    • 4月15日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    所用があるので欠席予定です と伝えましたが、先生も旅行だと分かっていたかなと思います🤣
    授業内容(板書等)もタブレットに配信してもらえました!

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

2年生と3年生ですが、1回だけ旅行で休ませてます(1日)😌
妹家族と一緒の旅行でみんなで計画したので抵抗とかはなかったです☺️

来月、夫の職場のBBQでまた平日子供たち休ませることになりますが、運動会前なのと勝手に子供たち休ませる形で日程決められてたので、抵抗しかないです😇

  • ままり

    ままり

    流石に職場のバーベキューでお休みするのは抵抗ありますね💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちだけじゃなく他にも子供たち居るし、旅行もBBQも私用なので休ませること自体に抵抗あるというわけじゃなく、運動会前っていう時期で練習とかもあるだろうしこの時期休ませたくないなーって感じで‪💧‬

    • 16時間前
花粉症つらい

ありますよ〜
低学年の頃なら少し休んだくらい(1週間くらい)じゃお勉強についていけないとかないのでたまになら気にしてなかったです◎

学年あがってくると勉強の進みや宿題に追いつくの大変になってくるのであまり長期は休ませないです

  • ままり

    ままり


    勉強がと言うより、子供が、学校を遊びで休んむ事が許されると言う考えなるのが心配で💦
    その辺は気になりませんか?

    • 4月15日
  • 花粉症つらい

    花粉症つらい

    私も子供の頃父親の休みに合わせて学校休んで旅行とかしてたので特に気にならないです👀

    普段はずる休みみたいなことはしないし、遊びというより家族行事を優先してるだけなので

    • 4月15日