※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ウェディングフォトを撮る際、0歳の娘を連れて行くために同行者が必要ですが、誰もいない場合、ベビーシッターを依頼するのが良いでしょうか。

ウェディングフォトを撮りたいのですが、0歳の娘も一緒に撮りたいのですが、同行者連れてきてほしいとのことです。
特に一緒に行ける人がおらず、スタジオの方にお願いできない場合、ベビーシッターとかに依頼ですかね?
同行だとベビーシッター全然見つからなくて、、。

コメント

ママリ

たぶん親が撮影中に見ててくれる人が必要なんでしょうね🤔

保育園には通われていますか?
保育士の先生の伝とかないですかね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園はまだこれからなんです😭
    ベビーシッターだと室内に預ける、みたいな感じですよね。
    親以外方法ないですかね…

    • 21時間前
じゅん

親か友達に頼むしかないんじゃないですかね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね。

    • 20時間前
マママリ

以前結婚式場で働いていました
主さんのご両親、兄弟、友人など、どなたもいないようならシッターが一番安心かなっては思います💦
スタジオスタッフは撮影にかかりきりになりますし、新郎新婦二人だけのカットも多々あるでしょうからスタジオスタッフは考えない方がいいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    予約時に見れるって言われて予約したんですよね…。まあ最初から度外視してたらよかったんですけど。
    シッターって同行もOKなんですかね?全然見つからないです😭

    • 20時間前
  • マママリ

    マママリ

    そうでしたか…
    ちょこちょこは見れるけどお子さんに付きっきりは見れないからって感じですかね💧
    最初から言って欲しいものですね😓
    シッターは詳しくないのでなんともですが、お子さん見るなら近くで見てもらった方が安心ですよね
    OKかどうかは聞いてみないとな部分ですが…

    • 20時間前