※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

めちゃくちゃ検索、質問しまくってます!着床する前に検査薬が反応することあるんですか?調べたらでできました😂

めちゃくちゃ検索、質問しまくってます!
着床する前に検査薬が反応することあるんですか?
調べたらでできました😂

コメント

ママリ

AIは嘘言ってくるので気をつけてください(笑)
着床しないとHCGは出ないです!

AIはまだまだ発展途上ですよね〜
とんでもない嘘言ってくるからビックリすることがよくあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばい😅
    騙されかけました笑
    このサイトにもあったのですがやっぱないですよね🤣

    • 21時間前
  • ママリ

    ママリ

    多分ですが、
    「着床」
    というのが「着床し始め」なのか「着床完了」なのか、どちらのことを言ってるのかで変わるんだと思います。

    本来着床って受精卵が子宮内膜にくっつき終わった状態、要するに着床完了した状態のことを「着床」って言うんです。
    完了してなきゃ着床終わってないから着床って言わないんですよ。そして着床完了時期は生理予定日過ぎです。
    でも最近はみんなフライング検査するからなのか、着床し始めの状態でも着床って言っちゃってますよね。生理予定日何日も前とか。
    着床し始めでもhcgは出るから検査薬に反応出るから。

    その辺がごっちゃになっててそういう記載になるのかなと思いました。

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🧐
    詳しくありがとうございます!!
    着床し始めから検査薬反応出たとして、完了までに検査薬がし始めより濃くなってないとおかしいですか?

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    血液検査での妊娠検査薬であれば、妊娠していたら日に日に反応は濃くなります。
    正常妊娠で反応が薄くなることはありません。

    ただおそらく尿検査での検査薬のことですよね?
    だとしたら、尿検査は当然ながら尿の濃さによって検査薬の反応も変わってきちゃうので、
    日に日に必ず濃くなる、とは言えなくはあります。

    だからフライング検査は朝イチ尿でしろって言われてるんですが、
    やたらと水分取ったりせずにしっかり朝イチ尿で検査すれば、
    正常妊娠なら着床し始めより完了した頃のほうが間違いなく濃く出ます。
    濃くなってなかったら、化学流産の可能性が高くなってきます。

    • 20時間前
なるる

さすがに着床前には出ないですね😂💦着床開始から完了まで5日間くらいかかかるはずなので、もしかしたら完了する前にホルモン出るよ!反応するよ!ってことですかね?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完了するまでに徐々に検査薬が濃くなっていかないとおかしいですか?

    • 20時間前
  • なるる

    なるる

    着床したらhcgは確かに日に日に増えますがそれがどのくらい尿中に出るかは個人差があるので、検査薬が濃くなっていかないとおかしいかと言われたらそうは思いません!ただ、薄いまま濃さがずっと変わらない、だんだん薄くなっていく、とかだと化学流産を疑います🤔

    • 20時間前