※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おのママ
家族・旦那

昨日、19時半頃、「〇〇ちゃん(私)に用事あるで今から行ってもいいか?」…

昨日、19時半頃、「〇〇ちゃん(私)に用事あるで今から行ってもいいか?」と、旦那さんの方に電話があったのですが、旦那さんは「ええわ。来んでもー。これから風呂入るでー。」と断ってくれました(・Д・)
私に用事あるでと言っても、孫の顔見たいだけなのは見え見えで、義母は車の免許がないので、来るとなれば義父も揃ってということになります…(´-`).。oO
先週日曜日に会ったのに、なんでわざわざ平日の夜に?と思いましたし、義両親が来れば息子のお風呂の時間が遅くなり寝る時間も遅くなります…(T_T)以前、これから行くでー と20時に来たこともあり、さすがに今回は旦那さん断ってくれたので良かったですが…(T_T)

義父…というより義母が孫に会いたいというだけで、周りの都合を考えないという点を、旦那さんが怒っていたので、私の気持ちを汲み取ってくれていて良かったなと思いました(*´꒳`*)
毎週、孫に会ってるし、おそらく今週も会わせろと言って来そうなので、せめて平日は生活リズムも狂うので、やめてもらいました…(T_T)
ちょとイライラしましたが、わざわざイライラすることを義母がしてくるのかが謎です(T_T)

コメント

むぎとろまま

あーー
イラつきますよね

うちの義実家は良ウトメですが
少し過干渉で初孫で旦那が男兄弟だから女の子が生まれて祭り状態で
今も頻度は下がりましたが二週間に1回は義実家訪問、または外で会います…

LINEも来るので娘の写メを送ったりしてます

旦那様が防波堤になってくれるのは有難いですね!
大体、過干渉気味の義母さんは構ってちゃんの家族の真ん中にいたい人系な感じがします

何となく子離れ出来てなくて
もう別世帯の事なのにチャチャ入れたくてしょうがないし
何たって私が産んだ可愛い息子ちゃんの子供だもの♡って人が多いみたいですよ(笑)

  • おのママ

    おのママ

    息子2人で、周りは、義母が女の子の孫が欲しいんじゃないかと言っていたらしいですが、実際生まれてきたら、性別関係なく可愛がってくれています(´-`).。oO
    息子の結婚すら諦めてたくらいなので、孫フィーバーになるのはわかりますが…(T_T)
    義兄は独身なので、向こうへ連れて行けば、旦那さんと仲良いので2人でずっと喋ってて、先日もお祝いくれた友人と3人で喋ってて、私1人で義両親の相手しなければならなかったです(T_T)
    義両親は、孫が来てくれたという気持ちばかり大きくなって、お茶すら出してくれませんでした…
    後から旦那さん謝ってくれましたが、息子よりも親の常識がない感じです(T_T)

    • 5月25日
ちー

ただただ、暇なんですね(^-^;

  • おのママ

    おのママ

    義母は、月曜から土曜までは仕事で、日曜日か平日の夜しか孫に会う機会がないので、会いたくてしょうがない感じです(T_T)

    • 5月25日
deleted user

夜は断り続けたらいいと思いますよ😓
うちなんて朝7時半に義父が、来てました😭
仕事前に野菜持って来たでーと😓
イヤイヤ、この時間は朝寝の時間やとゆーてますがな、、、
ピンポーン鳴らしたら起きるし、私も朝5時に起こされてるんやから、朝寝一緒にさせてくれ🌀
と思いました😓

  • おのママ

    おのママ

    朝もキツイですね(T_T)うちは、朝はさすがに来ませんが、来るときは連絡するようにというのを徹底してもらってます(T_T)
    先週は、普段なかなか昼寝しない息子がやっと寝てくれたのに、タイミング悪く義両親と義両親の姪が来たので息子の昼寝が10分で終わってしまいました…(T_T)

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最悪🌀
    今やっと寝たんですけど、、、って門前払いしたいよね😓

    • 5月25日
  • おのママ

    おのママ

    ですよね…(T_T)
    ただでさえ寝かし付け時間かかるのに…(T_T)

    • 5月25日
まろち

ウチもです。
産後のあなたの体が心配なのよー!実の娘だと思ってるからって言っておいて、旦那には、孫に会いたい孫に会いたいとこっちの予定お構いなく勝手にいろんなことしてきます。ありがたいこともありますが、大半は迷惑なことばかりです。昼寝は起こすし、食事中はわざと足の裏をくすぐり集中力を削いだりもはやいない方がいいと思う時もあります。

  • おのママ

    おのママ

    義父も息子が寝てる時わざわざ足触りますよ(T_T)やっと寝てもそんなことするんですから(T_T)結局、すぐ起きちゃうし(T_T)
    自分が構いたい時だけ構うってほとんに都合いいですよね(T_T)
    息子の口元が亡くなった義母の母親にめっちゃ似てるらしく、毎回そればっか言ってます(´-`).。oOそれは、旦那さんもよく言ってます(´-`).。oO
    ひいばあちゃんの生まれ変わりとかなんとか…(T_T)
    鼻と目は私の赤ちゃんの頃にそっくりなんですが、それを言うと流され、口元の話する時はやたら盛り上がってます(>人<;)

    • 5月25日
  • まろち

    まろち

    いちいちイライラする事しか言って来ないですよね😅よく覚えておいて自分の子どもや嫁さんには絶対にしないと誓ってます。
    最近、黒手帳作ろうと思ってます😂旦那に義母の事はほかっておけと言われかばってもくれず、もう限界なので手帳に嫌な事すべてブチまけスッキリしたいと思います。

    • 5月25日
  • おのママ

    おのママ

    書いたりするの、いいかもですね(*^◯^*)
    毎週、毎週会いにいいかー?はキツイですし、旦那さんはそれを分かってくれるのでまだいいですが、向こうからしたら、孫に会うのにいちいち連絡しないかんのか?みたいな感じなんですかね…(T_T)
    週末、初節句で両家呼ぶ時があり、その週は私の体調が絶不調でした…(T_T)なのに、木曜日くらいに孫の顔見たいもーんと20時に義両親揃って来たのには引きました…
    部屋も片付けてないし、ほぼ寝てたので布団敷きっぱなしだし…息子の生活リズム崩れるし…最悪でしたよ…
    初節句は、おじいちゃん達は横から見てるだけでしたが、おばあちゃん達は、水面下で孫取り合ってる感じでした(T_T)

    • 5月25日
  • まろち

    まろち

    これから義母がどんどん嫌いになっていきますよ(´゚艸゚)∴
    一歳半の娘の成長とともに義母が嫌になっていき、ついに2人目出産の時に爆発しました!
    旦那さんが味方なのが羨ましいです(´д`ι)

    • 5月25日
  • おのママ

    おのママ

    義兄が結婚する気がないので、孫はうちしかおらず、2人目も希望ですが、2人目生まれたら週1じゃ済まなくなるかもしれないですよ(T_T)
    旦那さんも、だいぶ理解のある人なので、その点しっかり言ってくれます(*´꒳`*)
    昨日、来なくてもいいと電話で言ったので、それなら日曜日はいいだろうとまた電話が来そうです(T_T)

    • 5月25日