
熱性痙攣を持つ娘との旅行について、旅行前にどのような症状があれば旅行を中止すべきか悩んでいます。今のところ娘に症状はなく、旅行に行くべきかどうかアドバイスを求めています。
熱性痙攣持ちの娘を連れて旅行、旅行前どんな症状があれば旅行やめますか??
今週末娘と2人で旅行予定です。娘は熱性痙攣持ちです。
下の子が一歳になったばかりですが、先々週突発性発疹になり、初めての痙攣、そこからなかなか熱が下がらず上がったり下がったりで、昨日解熱したと思ったらまた夜に熱が上がって痙攣しました。
今の所娘に症状はありません。
下の子のことは夫にお願いする予定で、任せるのに何も心配はありません。
ですが、旅先で痙攣になったらどうしよう、新幹線でなったらどうしようと心配です。
でも熱がないチャンスが今かもしれないし、、
実は今まで、熱が出て旅行は3回ほどキャンセルしています。
前回の旅行は1週間保育園を休ませて行ったのに、旅先で痙攣しました。
皆さんならどうしますか?今回の旅行行きますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
旅先でなると怖いですよね。
うちの子は痙攣ではなく喘息ですが
2回ほど旅先で発作が起きてから
泊まりでのお出掛けはしていません。
辛いのは本人ですし旅先の病院も詳しく分からないので怖くてやめてます💧
大きくなって落ち着いてきたら行こうねと本人にも伝えてます☺️

はじめてのママリ🔰
潜伏期間も過ぎてそうですし、国内なら保険証とダイアップと解熱剤持参して行くかなぁと思います。
不安要素しかないって感じならやめておきます!
コメント