※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を食べるのに時間がかかり、進まないことについて、改善策を教えてください。

離乳食について。

最近離乳食を食べ終わるまで30~40分かかります。
1口食べるごとに口に手を入れたり、顔や髪をこすったり
してなかなか進みません。

口も1口2口食べると開きにくくなります。

どうしたらいいのか教えて下さい🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じく9ヶ月で、数口食べたら口が開きにくくなります😭
頑張って食べさせますが、もう食べる気無いんだなーと思って20分経ったら切り上げるようにしています!
あと、好きなものだと口開けて食べてくれたりするので(うちだとバナナ、ベビダノン等)交互に食べさせたりしています🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前までは15分とかで平らげるくらいだったんです😭
    もう今じゃ、数口食べたら😐って感じでほんとに困ってます😂

    交互でやってるんですが、すぐ😐ってなるんですよね💦

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

温度ややわらかさ、大きさはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温度は熱すぎないようにして、おかゆは6倍粥、大きさはみじん切りにしてます💦

    • 4月15日