※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーたん
子育て・グッズ

4ヶ月頃からミルクの遊び飲みが続いており、飲む量が減って困っています。スムーズに飲んでくれる日が来るのか不安です。経験者の方にアドバイスをいただきたいです。

ミルクの遊び飲みで困っています。
先輩ママさんの経験を教えてください!

4ヶ月入ったくらいからずっと遊び飲みでミルクあげるのがとても疲れます😥
ミルクの量も減りました。
いつも100ml前後飲んで哺乳瓶から口を離しておしゃべりしだしたり、暴れて飲まなくなります。
それから10分くらい休憩はさんだりミルクを温め直したりしてやっと160飲む時もあればもう飲まない時もあります。

これは一体いつまで続くのか、スムーズに飲んでくれる日は来るのか悩んでいます。
遊び飲み経験されたみなさんどうでしたか??
お出かけの時にこんなに時間かけてられないし、出かけ先で飲むのか不安でミルクの時間までには帰ってくるようにしてます。

コメント

さくら🍯

飲まなきゃ飲まないでOKって感じでした!
体調が悪くなる前触れや、著しく体重が減る、元気がなくなってきたら話は別ですが🙌
「そんなに飲まないでお腹空かないの?喉乾かないの?」ってくらい飲まない時ありますけど、
お腹が空けばちゃんと飲みますよ👍

  • めーたん

    めーたん

    飲む量が少なくてなかなか体重が増えないので頑張って飲ませてました💦
    たまーにスムーズに飲んでくれる時があるので毎回ちゃんと飲んでくれれば、、って思ってしまいます😢
    もう少しゆるーくやってみようかな
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
ハナ🔰

うちの子も遊び飲みしてました🍼

飲む量もすっっごいムラありで時間もかかるしで当時私も結構悩みました🤔

でも結局ムラのある飲み方は1歳の卒ミするまで続きました( ̄▽ ̄;)

私は最終的に『飲まない時は仕方ない』と割り切ってました🤣💦

体重も増えて機嫌もいいなら良いか!みたいな( ̄▽ ̄;)

うちの子の場合は離乳食が始まるが故にムラができるのかなって私は思ってました🤔💭

今思い返せばミルクから固形の食事へ移行するための成長過程だったのかなと思います☺️

  • めーたん

    めーたん

    1歳の卒ミまで続いたんですね💦
    こればっかりはどうしようもできないですもんね😫

    ハナさんのお子さんは当時遊び飲みでどれくらいの量飲んでましたか?

    確かに離乳食への移行のためなのかも💡

    • 4月15日
  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    特に飲まない時が600ml/日で平均700~730ml/日ぐらいでした🍼

    ミルク飲ませるのに30分かかってた記憶があります:( ;´꒳`;)

    時間がかかるのに悩んで哺乳瓶乳首を色んなメーカーのものに手当り次第試してました🫣

    • 22時間前
  • めーたん

    めーたん

    わかりやすくありがとうございます!
    一回に150ml前後くらいですか??

    飲まないと心配になって休憩したりして頑張って飲ませてしまいます💦

    私も哺乳瓶🍼が飲みづらいのかな?とか思って変えてみたりしたけど変わらないので多分気分次第なんだなーと思ってます😂

    お出かけ先でちゃんと飲んでくれてましたか??

    • 22時間前
  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    それぐらいだと思います🍼

    ミルク飲ませてから出かけて、次のミルクまでには出来るだけ帰ってくるって感じでした( ̄▽ ̄;)

    極たまに外出先でもミルクあげたことありますが、その際はもう本人が嫌がればすぐ諦めてました🫣

    その代わり急にお腹すいて泣くかもって懸念して面倒ですがお出かけ時にはミルク3回(粉)分は持ち歩いてました

    • 20時間前
  • めーたん

    めーたん


    そうですよね、、なるべくミルクは家で落ち着いて飲ませたいから私もそうなってます😓

    私も卒ミまで頑張って遊び飲みと付き合います😂
    わかりやすくありがとうございます♪

    • 20時間前