※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃ
お金・保険

児童手当が自分の口座に入ったのは手続きのミスでしょうか。6月から旦那の口座に入ると思いますか。役所に相談した方が良いでしょうか。

今月児童手当入ったと思うんですが、
3月に籍入れて、支給される口座を
旦那の通帳に変えました。

今日入った児童手当が私の口座に入ってて
3月に変更したから手続き上間に合わなかったのか
ただのミスなのか💦

6月から旦那の方に入ると思いますか?
それとも役所に行って言うべきでしょうか?

2月に結婚した友達は、
旦那と自分の方に1万ずつ入ってて謎です💦

コメント

hm

1年前ですが、私も3月に籍を入れて1回目は私の口座に入っていました。
2回目以降からは変更後の口座だと思います。

  • ぽちゃ

    ぽちゃ


    やはりそうなんですね!
    よかったです!ありがとうございます😌

    • 4月15日
ママリ

3月に手続きしたなら最短でも4月支給分からしか変更になりません。
今月入ったのは2.3月分なので従来の口座に振り込まれます。
手続きが完了していれば4月分(6月支給分)からは旦那さんの口座に入ります。

2月手続きなら3月分から変更なので、2月分と3月分は別々の口座に入ることになります。

  • ママリ

    ママリ

    ちょっとややこしき書き方しました。
    4月分から口座変更です。6月に支給されるものは旦那さんの口座に入ります。

    • 4月15日
  • ぽちゃ

    ぽちゃ


    私も友達も4月から旦那さんの口座になりますーって言われてたので、何でだろうってなっちゃって😂😂

    大体、次からですよね!
    ありがとうございます😆

    • 4月15日