
一歳半の子がごはんを食べず、保健師から授乳をやめるように言われたことに困惑しています。周りの子は長く授乳しているため、一般論との違いに戸惑っています。この方は何を求めているのでしょうか。話を聞いてほしいだけでしょうか。
一歳半ぐらいの子がなかなかごはん食べてくれなくてどうしたら食べるようになる?と相談されたのですが、保健師に相談したらおっぱいやめろと言われた💢なんでそんなこと言われないといけないんだ💢周りの子は2.3歳まで授乳してる💢ってキレてて、なんかもうなんて言ったらいいか分からなかったです😂おっぱいマンならまず断乳では?っていうのが一般論だと思うんですが、こういう人って何を求めてるんですかね?ただ話を聞いてほしいだけですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
愚痴、不満をただただ聞いてもらたくて
聞いてる側は嘘でも共感してあげると大人しくなるタイプの人間だと思います😩

ままり
共感して欲しいって思ったんですかね😓
ただ愚痴りたかったんだと思います(笑)
コメント