※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那を見送らないことについて悩んでいます。朝は赤ちゃんの世話で忙しく、起きるのが遅くなりますが、これは良くないことなのでしょうか。

旦那の見送りしますか?

朝8時過ぎに出かけます。

朝は、赤ちゃん(7ヶ月)にミルクとオムツ替え、ゴミの日はゴミ出しをしてくれます。
ミルクは7時位にあげてくれてます。

私は夜12時〜1時に寝るので八時は起きれなくて7時にミルクあげるのも考えられません。

正確に言うと7時半くらいには起きてはいるのですが、布団から出るのは旦那が出かけたあと、8時半〜9時くらいです。

お見送りしないのはやばい妻ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も旦那が仕事行ってから布団から出ます😂
お見送りほぼしたことないです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママはとにかく寝れる時寝ましょ🥰笑

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

お見送りしないでく(笑)
子どもたちが起きてからが大変なので起きるまで寝させてもらってます!

まい

起きてるなら布団の中からだけでも行ってらっしゃい〜って言ってました!
早起きの日は玄関でお見送りしました!
何かしら言わないとくそ嫁とか言ってくるので笑
まぁ離婚しましたけどね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで離婚しちゃったんでしょうか…?

    • 4月14日
  • まい

    まい

    モラハラ女癖借金義母の嫁いびりで我慢できず離婚しました^^

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね。私も旦那といるのがしんどいです。

    • 4月14日
ままり

娘がばいばーいって行くようになって一緒にバイバイする時しかしません🤣
娘が行かない時は私も行ってないです(笑)

はじめてのママり🔰

見送ったことなんて一度もないですね。出迎えたこともないです。なんならうっかりドアロックまで閉めてしまい、旦那は度々家に入れなくなってます。笑