※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもに怒鳴って自己嫌悪を感じています。旦那は仕事で忙しく、私もフルタイムで働いていますが、疲れています。どうしたら良いでしょうか。

子どもたちに怒鳴り散らして気づいたら2人とも静かに寝てて自己嫌悪。
旦那は仕事でほとんどワンオペ。
わたしもフルタイムでやってるのに
仕事してるだけとは違う。
朝から早くして、早くしてって子ども急かして
そのくせ帰宅後は怒って。
わたしなにやってんだろ。疲れた

コメント

ママリ

どこの家庭も同じです。
今だけです。気にしなくていいと思いますよー。

はじめてのママリ🔰

わぁ😭お疲れ様です、、、、とにかく色々な余裕が欲しいですよね。
ゆとりがあればもう少し穏やかな気持ちで家事育児仕事こなせるのに、、、
こりゃ少子化になるよ、、、
フルタイムワンオペ尊敬でしかないです😭
本当にお疲れ様です。

はじめてのママリ🔰

共感しかないです😭
旦那も残業大変だろうけど
こっちも仕事と家事育児で毎日ヒーヒー言ってます😇