
旦那が自分の皿だけ洗ったことに不満を持ち、子供にご飯をあげることを優先してほしいと感じています。自分の分だけ洗ったのにやった感を出されることに疑問を持っています。
今日旦那に言われた一言。
洗い物しといたよ!!!
うん、自分の分はね!!!!
取り皿とお茶碗となんかあと一皿あったかな?
合計3皿だよ?!
なんなら私子供にご飯あげててまだ食べてないから、洗うより先に子供にご飯あげといてくれないかなぁ…
食べ終わったらご飯あげるの変わってよ…
それにさー、なんで自分の洗っただけで
やってやった感出すのー?
えっ?褒めないとなの?!
なんで?!むかつくー笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 生後10ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳1ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

ゆなママ
わかります‼️
たまに洗うとすごいでしょ感出すのムカつきます💢
こっちは年中無休でやってますけど😡って思います。😭
はじめてのママリ🔰
明日、洗い物やっといたよ!!(やってあげた感少し出して笑)
って旦那に報告してみようと思います笑
それでイラッとしない人なら変わらないだろうけど、イラっとしたら私も嫌だったから言い方変えて?ってお願いしてみます笑