※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

小1の息子がクラスメートの鉛筆を間違えて持ち帰ってしまいました。明日謝る予定ですが、まだ仲良くないため難しそうです。鉛筆が無事戻ることを願っています。

小1になったばかりの息子
今日クラスの子の鉛筆を間違えて持ってきてしまったようです。
本人に明日「間違えて持って帰ってしまってごめんね」って伝えればいいよと言いましたが、そこまでまだ仲良くなってないので言うのが難しいみたいです😥
みんな学校から支給の同じ鉛筆を使っていて私も削った際にしっかり確認していませんでした💦
こんなことで相談するのもあれかもしれませんが、明日きちんと返して自分の鉛筆が戻ってくることを祈ります…
鉛筆間違えて入ってたのにびっくりして私が大きい声で「これ違う子のだ!」って言ったら怒られたかと思って大泣きしてしまいました😅

コメント

たこさん

連絡帳に書いて先生の助けを借りるのもアリだと思いますよ😊
やりとりを見守ってくれると思います。

  • みみみ

    みみみ

    連絡帳に書いても大丈夫でしょうか??なんだかこれくらいのことで…と思われると思うと申し訳ないのですが😥

    • 4月14日
りもも

私も連絡帳に書いちゃうかもです!
なんだこれくらいのことを私も書いたので『細かいこと確認してすみません』とか、『子供が先生に怒られると心配してましたので書かせてもらいました』笑とか書いてます笑

  • みみみ

    みみみ

    園の時だったら迷わず書いてました笑
    まだ最初なので書いておこうと思います😊

    • 4月14日