※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーや
子育て・グッズ

赤ちゃんの洋服をセパレートタイプにするタイミングについて悩んでいます。80サイズのロンパースを着せていますが、分かれたタイプが増えてきました。

どのタイミングで洋服をセパレートタイプにしましたか?
まだ、寝返りなどはしてない赤ちゃんなので洋服は80のつなぎ?ロンパース?を着せています。
80サイズで探すと、大人の服のように分かれてるタイプが増えてきました、、悩みます。

コメント

ママリ

赤ちゃんぽさが可愛くて歩き出すまでは8割ロンパースでした!

  • ママリ

    ママリ

    セパレートの80だとまだまだ大きいと思います🤔

    • 4月14日
スノ

寝返りで着替えの時にコロンコロンするのでセパレートにしました!
赤ちゃん感が可愛くてロンパースも半々で着せてます!

るんるん

可愛ければなんでも着せてました!!
下着はロンパースにしてお腹出ないようにしていれば、上下別の服でもOKですよ☺️着せやすい、着せにくいは、パパママ次第かなと😊

はじめてのママリ🔰

首が座った3ヶ月ごろからセパレート着せてます〜!