
コメント

退会ユーザー
3カ月で5㌔あれば大丈夫ですよ✨
2936gで生まれて、3ヶ月で5360g、4ヶ月で5630gでしたけど、順調な成長ですねって言われました😃
母乳量は計ってませんでしたが、おそらくうちの子も少食だったので、離乳食始めるまではなるべく日中は3時間以内に授乳するようにしてましたよ!

misa
うちの子も次男が今4ヶ月であまり飲まないですよ
母乳はそんなに出てないはずなんだけどミルクあげると80くらいしか飲みません。
でも吸収力がいいのか体重は平均でした。
-
まめ
返信ありがとうございます😊
80ぐらいしか飲まないのですね!
吸収力が良いの羨ましいですー
うちの子も吸収力良くなって欲しいです💦- 5月24日

ちーちゃん
うちの子も4ヶ月ですがようやく5キロになったところですー!
しかもミルクとの混合なのでもっと増えてもいいはずですが😂
最初はノイローゼになるくらい体重はかってましたが、その子のペースもあるし、そこまで気にしなくていいよと先生に言われてからは気にしなくなりましたよ!
ちなみにうちの子もミルクは120ほどしか飲みません!たまに80のときもありますよ!
少食なんですかね〜?😂
-
まめ
返信ありがとうございます😊
同じような方がいて安心しました!
友達の子は200飲むと聞いてびっくりしました💦皆んな一緒って訳ぢゃないですもんね⭐️- 5月24日

じゅん525
むしろ3ヶ月で5㎏もあれば、十分成長曲線にも入ってますし2500で生まれたことを考えれば順調過ぎるほどだと思いますよ!
うちは二人とも3ヶ月だと4㎏やっとでした!
-
まめ
返信ありがとうございます😊
大丈夫ですかね?
そう言われて安心しました⭐️
その子のペースがありますもんね!- 5月24日

まる
4ヶ月健診で5300gでした(;_;)
完母ですが夜20~6時まで爆睡です(TT)
また3時間おきに授乳することになり、2週間後また測定です(;_;)周りが大きく感じて娘には申し訳ない気持ちでいっぱいです(TT)
-
まめ
返信ありがとうございます😊
うちの子も夜はよく寝ます💦
なので起こして飲ませている状態です!
周りと比べてしまいますよね😭
ちなみに出生体重はどのくらいでしたか?- 5月24日
-
まる
2660gでした(><)その後も曲線ギリギリの成長だったのですが、ついに下回ってしまい(TT)今もぐっすりなので起こすのがかわいそうで😭
- 5月25日
-
まめ
うちの子も下回りそうです😭
私もそろそろ起こす時間です💦
気持ちよさそうに寝ているのに可哀想ですよね😰夜中の授乳が苦痛です…- 5月25日

との
うちの娘も全く同じです!
2738gで生まれて4ヶ月半ですが、5.9キロしかないです。
一応成長曲線内なんですが…。
最初の1ヶ月は増えすぎるぐらい増えたのに。
飲まない上に最近遊びのみもするようになって困ってます。
哺乳瓶でミルクを足そうにも哺乳瓶拒否だし…。
まぁ、元気なのが唯一の救いなのですが(^^;;
一応近くの小児科で定期的に成長見せてくださいと言われてるので頑張って飲ませてます。
でもまぁ、3ヶ月で出生体重の倍になるといいと聞きますし、毎回測ってると気持ちも滅入ると思うので、あまり神経質にならずにお互い頑張りましょう!!
-
まめ
返信ありがとうございます😊
とのさんの娘さんも遊び飲みするようになったのですね💦うちの子もです。
しかも哺乳瓶拒否なので全く一緒です💦
神経質になりすぎずですね⭐️
お互い頑張りましょうね!
ありがとうございました😊- 5月24日

退会ユーザー
3ヶ月で倍まで増えてますからむしろ順調じゃないですか?(3ヶ月と1日でも3ヶ月半でも3ヶ月と30日でも3ヶ月は3ヶ月です)
スタートが2500ですから3500の子と比べたら少なく感じるかもしれませんが成長的には全く問題ないです。
うちも2600くらいで小ぶりに産まれたんですが、小さな子のママは大きく育ってほしいって思いが強い傾向にあるように思います。
-
まめ
返信ありがとうございます😊
どうしても周りと比べてしまって💦
あまり比べないようにします!- 5月24日

mk
うちの子も少食です!心配ですよね😢😢
元々混合だったんですが、哺乳瓶が嫌になってミルクを飲まなくなってしまってからずっと完母です。母乳もそんなに出る方ではないし、集中して飲まないので本当少食で💦離乳食が始まってちょっとは増えたかなって思ってたけどまだ6400gしかないです(;_;)💔(生まれた体重は2500g代です!)
でも母子手帳にある「乳児身体発育曲線」の範囲内にずっとおさまってるのであまり気にしてません!😊
-
まめ
返信ありがとうございます😊
初めての子なので何もかもが心配で…💦
離乳食始まったら増えますかねー😭
うちの子もギリギリ曲線内におさまっているので気にしないようにします⭐️
ありがとうございました😊- 5月24日

mayuちゃん
うちの子は2666gで生まれて、生後5ヶ月ぴったりで行った予防接種では5800gでした。
成長ラインちょいギリですけど、それ以外は全く問題ないです😃
うちはいまミルクにしても母乳にしても1回160〜120ぐらいしか飲まないです。他の5ヶ月の子に比べたら少ないかもですけど…
でも1日トータルして足りていれば問題ないって小児科の先生に言われました。
ちなみに日中は2-3時間おきで夜は23時から7時過ぎまで寝てます。笑
うちも体重のこと色々気にしていましたが、先生からも大丈夫!と言われたし、他の5ヶ月の子よりも成長が早いみたいなので気にするのやめました!!
お互い子育てがんばりましょうね😃
-
まめ
返信ありがとうございます😊
体重の増えが緩やかでも元気だったら大丈夫ですよね( ´͈ ᵕ `͈ )
うちの子も23時頃に寝てほっといたら8時ぐらいまで寝そうな勢いです😂
はい、お互い頑張りましょうね⭐️
ありがとうございました😊- 5月25日

ちーすけ
うちの子は3218gで産まれましたが、完ミで4ヶ月で5584gでした💦
まぁ、飲まず体重もあまり増えずで4ヶ月検診でも言われましたが、飲まないものは飲まないので大変でした(;´д`)
ですが、なんだかんだともう一歳になりますが、元気ですよ〜!
まめ
返信ありがとうございます😊
大丈夫ですかね?少しほっとしました⭐️
私も日中は3時間以上空かないようにしているのでこのまま続けようと思います!
ありがとうございました😊