※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

営業事務は営業活動も含まれるのでしょうか。一般事務からの転職を考えていますが、実際の業務内容について教えてください。

営業事務って営業もするんですか?😣
一般事務でパソコンとだけ向き合っているのが嫌になってきて営業事務いいな〜と思っていた私のイメージなんですが、営業担当が別にいてその人とコミュニケーションとりながら資料作ったりのイメージだったんですが実際はどうなんでしょう?😣

コメント

まるこめ

営業事務のフルタイム勤務です!
今は育休中ですが、、

営業事務は営業さんのサポートと思って貰えたら!
私の仕事は住宅関連の仕事なのですが、営業さんが外回りでいないので取引先から電話で受注しパソコンで発注したりします。
基本電話6割、発注業務など3割くらいですかねー残り1割は色々雑務です。
事務の中でも営業事務はハードな部類だそうですがやりがいがあってめっちゃ楽しいです、私は🤣
営業事務が出来たらどんな事務も出来るとも言われてるそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きなコメントを頂けて嬉しいです🥺
    営業事務はクレーム対応が多くて嫌になるそうですがその辺はどうですか?
    あとは残業が多くなるとも見たのですが残業時間は多いですか?😭

    • 4月14日
  • まるこめ

    まるこめ

    クレームは正直あります😭😭
    でも部署内でみんな愚痴ってますー🤣(男性9割の職場ですがみなさん電話切った後ブチ切れてます!笑)
    残業は時期によるかもです…💦
    年末や年度末は忙しいですが、残業するのは男性社員ばかりですね。
    女性社員は時間になったらまた明日やりまーすで帰ります🤣
    意外と残業してまでやっても次の朝やっても変わらない事が多いので…(受発注の〆時間を過ぎてるからどのみち次の日でも変わらない)

    仕事が終わらなくて目が回りそうな日もありますが、社会に貢献してる!という充実感と忙しい仕事を終えた時の達成感が好きです🥹

    質問にありました資料作りはうちはありません!
    営業を助けるなくてはならない仕事と思ってやってます😂👍

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事と向き合う姿勢がすごすぎます🥺
    私もひよってないでやると決めた事はやり遂げるようにします!
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    なんか人生楽しもうと思えるくらい本当に前向きでこんな素晴らしい方にお話聞けてすごく嬉しくなりました☺️
    これからもお仕事頑張ってください!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

営業も営業事務も購買、経理、企画など他の事務も色々経験しました!
営業事務はユーザーと簡単な電話対応はありますが、私の会社では基本的には営業の手伝いって感じです!自分で営業は完全になしです!資料作成もほぼなく見積受注調べ物って感じでした。私が経験した事務の中では一番楽で誰でも出来る仕事という感じでしたー!業界にもよるのかもしれないですね🤔不動産の営業事務の子は物件紹介とか営業みたいな仕事してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残業時間などはどうでしたか?😣
    今までは一般事務での転職を考えていましたが営業事務に興味をもってから求人をみるようになったら残業が多いように思えます😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残業ある人はあるし、ない人はないという感じでした!私は残業ゼロで帰っていました🤣忙しい時期はあるかもしれないですね!年度末とか忙しかったです!時短とか、子供がいるから決まった時間で帰っている人も多いですよ🙆上の方の質問に書かれているクレーム処理は営業の仕事だったので、そういうストレスは無かったです👍️たまに変な電話出ちゃって怒られる人いましたけど、大体単発の変な人です🤣BtoBの営業事務が楽でいいと思います。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本社とは別の営業所での求人で就業場所には3人しかいないようです🥺
    固定残業代もあるので残業しないで帰りますは無理ですね😭
    法人メインのようなのでもう決まったところばかりなのかな?とは思っていたのですが一般よりも営業事務はハードそうですね😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固定残業代ありでも定時で帰ってましたよ😆今の職場も固定残業代ありですがほとんど残業無しで帰ってます🙆会社によるとは思いますが、私の会社の営業事務はかなり楽です✨️更にいうと営業はもっと楽でしたが😂営業事務がハードなイメージは全くないです。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです🥺
    36協定の特別条項にも最大720時間とあるのでそこまでだと残業なしにできるのは期待できなそうです😭

    • 4月14日