※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子の離乳食について相談です。7倍粥を30~45g食べるのが難しいのですが、同じ月齢のお子さんの状況はどうでしょうか。焦らなくても大丈夫でしょうか。

生後6ヶ月です。
離乳食はじめて1ヶ月。ステップ離乳食のアプリを使って進めてます。本日から、7倍粥30~45gを食べる、品数は5品となっているのですが、息子はまだ母乳がメインです。離乳食に拒否はないのですが、とても7倍粥を30~45g食べるような感じではありません。他の野菜やたんぱく質も食べてもさじ3くらいです。
同じ月齢くらいのお子さん、あるいは先輩ままさんにお聞きしたいのですが、この状態はまずいですか?焦らなくてもいいですか?

コメント

スノ

焦らなくて大丈夫です☺️

はじめてのママリ🔰

全然まずくないです。その子その子にもよるので、焦らなくて大丈夫です。

はじめてのママリ

焦らなくて大丈夫です😊
しっかりされてて凄いな思いました
私も同じ月齢の子を育てています

一緒に頑張りましょう

はじめてのママリ🔰

同じく6ヶ月で、離乳食を始めて1ヶ月経ちました😊
うちもまだ10倍粥ですし、野菜+果物で2〜3品、タンパク質に至って頑張って10gほどです😂
ママリとかみてても、たくさん食べてくれる子がいて焦りますが、食べることが嫌いになってほしくないので、ゆっくりこの子のペースで進めようと思います🥹✨

モカ

皆さん温かい回答ありがとうございます🥺
この子なりのペースで進んでみます☺️
ありがとうございます!