※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの性格が成長後に変わることについて知りたいです。抱っこ好きな下の子は大きくなっても甘えん坊でしょうか。

【赤ちゃんの性格のその後】

たわいもない疑問です!
第二子がうまれ、性格の違いに驚いてます。上の子はいつもニコニコ、ほっといてもすぐ寝てくれて抱っこしなくてもご機嫌でした。大きくなった今(4歳)はそのままの性格でマイペースな比較的ご機嫌娘に育ってます😂
下の子は親の顔をじーっと見ていなくなるとすぐ泣きます。それで抱っこされるとニコニコ!何をしていてもずーっと視線を感じます🥹
このような抱っこ好きな子は大きくなっても甘えん坊ですかね?😂
赤ちゃんの時の性格と大きくなってからの性格、変わらないよ〜変わったよ〜どちらもお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ1歳半ですが、赤ちゃんの時まさに下のお子さんのようでした!😂
もうー、本当に自己主張強めでよく泣く!でも抱っこ大好きで抱っこされるとニコニコ!感情表現豊か(よく言えば🤣)でした!
そして今も抱っこ大好きですよ😂
抱っこマンです‼︎そして喜怒哀楽すごい!!笑
赤ちゃんの時から性格って本当決まってますよね!😂

初めてのママリ🔰

やっぱりそうなんですね〜!うちもずっと抱っこマンな気がします😂
参考になりました!ありがとうございます。