
急に家電が壊れた!とかの出費のために月々から積み立てしてる方いますか?いくらぐらいしてますか???
急に家電が壊れた!とかの出費のために月々から積み立てしてる方いますか?
いくらぐらいしてますか???
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
月1万です!
家電はどれも5年未満くらいなので30万貯まったら積み立て終了しますが、まだ5万しか貯まってないです😂

おこめ
うちも月1万です!
病院や家電用で積み立てて、入院や家電が壊れた時に使うようです!
いまは10万くらい貯まってます🤔!
-
ままり
うちも1万から始めてみます!!
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
うちは家電だけではないですが、冠婚葬祭含めて、月1.5万とボーナス各10万よけてます。
-
ままり
ありがとうございます!
- 4月14日

そらゆり
うちは戸建てなので、修繕費込みで月2万貯蓄中です。
地震火災保険の更新にも使うかも、、、
-
ままり
修繕費もかかってきますよね😭
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
全く積み立てていません😂
-
ままり
急な出費の時どうしてますか?
- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
貯金から出します😅
- 4月14日
-
ままり
そうですよね💦
- 4月14日

ままり
持ち家なので、修繕費と家電含め月2万です。
-
ままり
月2ぐらいないときついですかね😭
- 4月14日
-
ままり
修繕費は10年後位から必要で100万ぐらいとか言われてますが、2万を10年だと240万です。
うちは給湯器もあり、10年後ぐらいに50万ぐらいかかると予想しているので、修繕費150万、残り90万は家電です。
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジは引っ越す前から使っており、2階は3部屋ありますが、1部屋しかエアコンやカーテン付けてないです🤣
子供部屋にするならエアコンやカーテン、ベットや収納など色々必要になるので、全然足りないと思ってます🥺- 4月14日
-
ままり
もう7年経ちますが何も考えていませんでした😱😱
今から月2で貯めます💦- 4月14日
-
ままり
貯金あるならいらないと思いますけどね😅
私はあると使うタイプなので、自動積立でずっと2万積立してます😂- 4月14日
-
ままり
貯金ががくっと減るのが辛くて😭😭
自動いいですね😘- 4月14日

初めてのママリ
家電のみではなく、冠婚葬祭、旅行の足しとかも含めて月に3万づつ貯めています!
ただ、通常の生活費で賄えればそこから出しますが…冷蔵庫、洗濯機、リビングのエアコンなどの10の位の額はここから出してます😵💫
-
ままり
月3万😖
それとは別でしっかり貯金もされてるんですよね?🥲- 4月14日
-
初めてのママリ
しっかりという額かは主観なのでなんとも言えませんが、私的には頑張ってるつもりです☺️
一応、その他に子供用、車買い替え用(足していどうですが)、通常貯金をしています。
逆にニーサすら勉強不足もあり、怖くて手を出せてないです。- 4月14日
-
ままり
すごいです😓わたしもがんばります!
- 4月14日

初めてのママリ
火災保険 固定資産税 月1万ずつ
家具家電 修繕 で月5千円ずつですね😂
-
ままり
わけてるんですね?😳
わたしも今月からやります!- 4月14日
-
初めてのママリ
私は細々したものも分けたいタイプで😂
町内会費や 年払いのもの 保育園 小学校などのも分けて積立して
なるべく負担を減らしてます😂- 4月14日
-
ままり
分けて積立する場合どうやって管理するんですか??現金ですか?
- 4月14日
-
初めてのママリ
現金で封筒に何月分か書いて入れてます!- 4月14日
-
ままり
めちゃくちゃいいですね!封筒がいっぱいあるってことですか?😳
- 4月14日
-
初めてのママリ
あります🤣
Seriaとかで可愛い月謝袋いっぱい売ってるのでそれに項目別に書いて
A5の無地の封筒にまとめて入れてます笑- 4月14日
-
ままり
こんなのがあるんですね😳❤️❤️
参考にさせていただきます!- 19時間前
ままり
うちも1万から始めて見ます!!