
1歳9ヶ月の男の子が好き嫌いが激しく、特定の食材しか食べない状況について相談しています。野菜を工夫して料理に入れても食べず、泣いて別のものを要求します。同じような経験をした方からのアドバイスを求めています。
1歳9ヶ月の男の子の食事について😭🍽️
数ヶ月前から好き嫌いが激しくなり
ぱん、卵焼き、ハンバーグ、たまにコロッケ、ヨーグルト、たまにチャーハン、お菓子、バナナ、チーズ
しか食べなくなりました😭
毎回お野菜を卵焼きに入れたり、ハンバーグに入れたりして工夫はしているのですが、気に入らないと食べません😅
気に入らないと全く食べず、キッチンの方を指して別のものを出せと泣きます😢そしてハイチェアの中で暴れて抜け出そうとします。。。
ただ、逆にチェアから降ろそうとするとそれはそれで怒って泣きます😢
泣いてるのを放置しても結局最後まで食べないです。
ほとんど何も食べてない日は、バナナとかチーズとかとりあえず食べるものをあげてしまいます😅
同じような経験された方いらっしゃいますか?
その時どうしたか、アドバイスいただけると嬉しいです😭
- リン(妊娠27週目, 1歳9ヶ月)
コメント

なな
好みめちゃくちゃ似てます😂
他にうどん(啜る度に大袈裟に褒める)、わかめご飯、ポテト、じゃがいもと大根の味噌汁、唐揚げ、だし巻き玉子、バターコーン、コーン入りのカレーなら食べます。良ければ試して見てください😌
うちは諦めて食べたがるものあげてます。鉄分とカルシウムと亜鉛が子供には大事と聞いたので、その3つは栄養機能食品のお菓子で必死に補ってます💧
あとは親が美味しそうに食べてると欲しがるので先に親が食べてます笑

はじめてのママリ🔰
好み同じです🥹
イラッとするし 残るので
お野菜入り系 料理
作るの辞めました😀笑
若菜 混ぜおにぎりと
わかめご飯はなぜか
食べてくれるので そんなのでいいかなと笑
私や旦那の食べてるものが欲しくなる
ようなので、 食べたい!と言われたら
あげちゃってます〜😭
もう少し 意思疎通が出来るようになってきたら、食べないといけないんだよ と説明しつつ 好き嫌い無くせたらいいなと思います!
-
リン
同じですか🥺
私も最近諦めてお野菜出してないです💦笑
わかめご飯良いですね✨
分かります!大人の食べ物欲しがりますよね。同じメニューでも....😂
なるほど!それもそうですね✨
今は潔く諦めて、もう少し成長してから教育できたらいいですよね☺️- 23時間前
リン
メニューのアドバイスありがとうございます🥺
コーン入りのカレーは材料ありそうなので、すぐ試してみます✨
諦めないと、こっちが参っちゃいますよね💦
お菓子で補うの良いですね🥰✨
私は最近はぐくみ太郎なるものを購入しました!
何とか食べてくれそうです👍
ななさんを参考に、今日大袈裟に美味しそうに手羽元にかぶりついてみたら、肉付きには興味を示さず、肉を外した後の骨(少し肉付き)をずっとしゃぶってました....軟骨まで綺麗に完食していてちょっと引きました😂笑