![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠21週で疲れや目眩があり、立ち眩みや吐き気も。動くとお腹が張り、休んでも回復が遅い。無理しているのか悩んでいます。
みなさまに、質問です
妊婦19週くらいまで、つわりが酷く、それが終わり、やっと食べれる様になったけど😂
今、21週ですが、直ぐ疲れるし、疲れると目眩あるし、ゆっくり立たないと立ち眩みはあるし、
疲れが酷いと、つわりの様に、吐き気も
少し動いただけで、こんななの??って😂
それもムシして、動いてると、お腹が張るので😂休みますが、、回復も、時間がかかります😂
皆さん、しんどい時も、動いてますか??
なんか、怠けてるだけ?って思ったりして、、
妊婦前は、しんどい時でも、無理してる事が多かったから、妊娠して、無理してはダメって言われるが、、どこまで無理??って分からなくて😂
- にゃんちゅう(7歳)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
妊娠中は、自分が辛いと感じた時点で休んでください(T_T)!
お腹が張るのも、ママ休んで!の赤ちゃんからの合図だとあたしは思ってるので、赤ちゃんのためにも悪阻がある以上、もう何もしなくていいんです!!!笑
それにこんなにゆっくりとした時間過ごせるのも妊婦の間だけですよ!気にせず休みましょう( ´ ▽ ` )
![ファンキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファンキー
母子手帳同じですね〜〜(^^)
頑張り屋なんですね!
なんか、よくわかります。
今日なんか調子いいからあれもこれも…ってやってしまうとあとでどっと疲れます。
回復が遅いってことはまだ無理してると思います。
母がしんどい時、赤ちゃんもしんどいらしいのでかわいそうだから、怠けてる??って思うくらいで良いと思いますよ!
周りは関係ないです。
周りに甘えて大丈夫ですよー。
私は助産師さんに妊婦期間に周りに頼る練習するといいよ〜〜って言われました。子育ては絶対に1人じゃ出来ないからね!って。
-
にゃんちゅう
ありがとうございます😂
そうなんですね😂赤ちゃん👶も、しんどいんだ、、、
ダメですね~😅今までが、甘える事が出来無かった人間だから、😂主人に、初めて甘えられて、だから、結婚しようと思えたけど😂
まだまだ、甘えきれない所も😂
悪いな、、って😂
ファンキーさんと、母子手帳も、甘えられないのも、同じみたいですね😂www
頼る練習(*´-`)私もやってみます🎵(*´ω`*)
ありがとうございます😭- 5月24日
-
ファンキー
こちらこそありがとうございます。
よい方と巡り会えてたんですね!(^^)
あぁ、甘えていいんだ〜って、新しい発見ですね。
私は仕事に関しても上司に言われましたよ。
周りに、後輩に休んでいい雰囲気を作ってあげるのが良い先輩だって。サボり癖のある人にも頑張り屋にもどうやったら休めるかお手本見せてやれ!って。私が頑張る分周りも気を遣ってしまうんですね。
そうだなぁと思わされました!
きっと、旦那さんに会えたのも、お腹張りやすく回復ゆっくりなのも、パパママに会いに来てくれた赤ちゃんの作戦ですよ。笑。
甘えられる女子にステップアップしたから、次は母としてのステップアップなのかもしれませんね。休んでレベルアップできちゃうなんてすごーい!!
って、超プラスに考えてます。
妊婦さんは思ってる以上に色々なことがおこりやすいので、念には念を…で過ごしましょう!!
お互い頑張りましょう…。
あ、ぼちぼちね。笑。- 5月25日
-
にゃんちゅう
引っ越しで、バタバタしてしまい、、気付かなかったです😭御返事ありがとうございます🎵甘えられる女子😁これもステップアップ(*´ω`*)
なんか安心する言葉をありがとうございます🎵(*´ω`*)
ステップアップしてるのかな、、、笑
毎日、今の事が精一杯ですねぇ😁大した事は出来て無いけど😂笑
お互い、頑張りましょう🎵(*´ω`*)
って( ☆∀☆)
もうすぐ出産ですねぇ🎵ファンキーさん( ☆∀☆)
凄いなぁ✨無事、元気な赤ちゃん産まれる事
願ってます💓
出産、自分はまだまだ先~✨って感じで😅
自分が出産する❗って、、実感が全く無い😂笑- 5月31日
![なかのみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかのみ
わたしもお茶碗を洗うだけなのに物凄くお腹が張って息切れみたいな動悸がしました!
かなりお腹の張りがすごくておかしいなとおもったら私自身21週目から切迫早産と分かりそれからというもの少しやっては休みを繰り返してました!しんどいときは休んだほうがいいですよ!無理すると私みたいに切迫になっちゃいます泣
-
にゃんちゅう
えーー😱大変ですね~😱
そっか😭やっぱり😥無理は禁物なんですね😭
そう!息切れしたりもあります😂
でも🎵なかのみさん🎵(*´ω`*)
無事に出産💓良かったです🎵
私も😂赤ちゃん👶の為にも、少しずつにします(*´-`)
御返事、ありがとうございました(о´∀`о)- 5月24日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
お腹が張ってるときって
赤ちゃんが苦しんでるそうです。
私は8ヵ月位まで働いてました。その間はやっぱり周りの人に迷惑かけないように動いてたかも知れません。
(張る)感じがよく分かってなかったのもありますが(笑)
やっぱり周りには無理しないでって言われてました。
言われたら一呼吸おいてゆっくりやるのも手かと思います(●´ω`●)
赤ちゃんのために疲れたらまず休憩してくださいね♥
-
にゃんちゅう
凄いですね~😱
私は😂1カ月前に、仕事辞めました、、、
つわりが酷くて、2カ月くらいは、、指導の為だけに、少しだけの出勤しか、無理でしたし😱
今は、引っ越しがあり、それで😂動きたいけど、主人が、仕事しながら、引っ越しの事も、ほとんどしてくれてて、、、申し訳ないです😭
妊婦さんでも、仕事してたり、動いてる方居るから、私も動きたくて😂😂😂
けど
赤ちゃん👶苦しめない様に、動きます(*´-`)
御返事、ありがとうございました(о´∀`о)- 5月24日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
無理しないでねって言われても、自分でもどこまでが無理なのか分からないんですよね。わたしもそうでした。皆さんが話されてるように、お腹が張るということは、無理してるんだと思う一つの基準にするしかないかな、と思います(*_*)
あと、疲労感や立ちくらみ等に関してですが、貧血傾向で鉄分が足りてないと疲れやすくなったり立ちくらみがしたりしますが、血液検査の結果はいかがですか?鉄分の多い食材なども少しずつ食べられると良いですね✨
-
にゃんちゅう
初めは、つわりが酷く、栄養失調だったり、あんまり良くなかったですが、次の健診で、血液検査がありますので、その時、聞きます(*´-`)
そうなんですよね、、無理の基準が😂本当に分からないです😂😂😂
鉄分、摂るように🎵食材見直してみます🎵(*´ω`*)
ありがとうございます(*´ω`*)- 5月24日
![にゃんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんきち
何かおかしいなと思った時点で
無理してると思いますよ🌀
立ち上がっただけで目眩なんて
しょっちゅうありましたし、
妊婦さんって本当に貧血なりやすいみたいなので当たり前ですよね。
あとご自分は大丈夫でも
赤ちゃんが大丈夫じゃないと思います💔
もう自分一人の身体ではないと思って
今はゆっくりしましょう😊
-
にゃんちゅう
やっぱり😥貧血や、目眩あるんですね😂
今までの自分と、違い過ぎて、戸惑いが多いですけど(。>д<)
確かに❗人間が😂お腹で育ってるんですからね、、、
ゆっくり過ごします(*´-`)
ありがとうございました(о´∀`о)- 5月25日
にゃんちゅう
早くの解答ありがとうございます😂
つわりの時は、仕方ない❗って思ったけど😂
やっと治まったのに、、直ぐ疲れるとか、、
って😂自己嫌悪になり、
皆さんは?って思ったから、、ありがとうございます😭
ゆっくり過ごします🎶