
コメント

ぴ
最初の少量のうちはブレンダーほぼ使わなかったのですが、量増えてきたらあったほうが断然便利です!
もう炊飯器に野菜とお米いれて、ブレンダーをガーで終わりです!

はじめてのママリ
もう8ヶ月ならあと1ヶ月もしたら刻めば食べられる様になるし買うだけお金の無駄かなぁと思います。
2人ともなくても何の問題もなかったです。必要に思ったことすらないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね( ; ; )
買うにしたとしても時期が遅かったなと思っています。- 4月14日

マママリ
うちは使いました、ミキサーとかあるならいらないとは思いますけどあったらあったで便利です☺️
スープやカレー、ハンバーグとかもブレンダーで野菜細かくできますし、夏場とかだと冷凍フルーツでスムージーとかバナナジュースつくったりしてます🍓
-
はじめてのママリ🔰
たしかに離乳食以外でも活躍しますもんね✨
大活躍しそう...!
参考にさせていただきます🌸
ありがとうございます!- 4月14日

はじめてのママリ🔰
初期からブレンダー使いました!初期の頃は10倍がゆ作るのに便利でした!今は9ヶ月ですが使うのはポタージュ作る時に使うくらいで使用頻度は減っています🤔

ママリ
初期はめっちゃ便利ですが、8ヶ月だともうぐっと出番は無くなりました!
洗うのも少し手間ですし😥
もし次のお子さんも考えられてるなら、購入して損はないかと思います!
はじめてのママリ🔰
最高です!笑
かなり時短になりますよね( ; ; )
ちなみにいつ頃まで使いましたか?😣
ぴ
離乳食初期から中期の頭までブレンダー使ってました!
離乳食終わったあとはコーンスープやかぼちゃスープ作るのに使ったり、大根おろしとか簡単にできるので案外重宝してます☺️