
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは完全に取れてしまい、固定しましたが、一カ月もちした。でも歯がうまく再建できず取れてしまいました。
一カ月くらいでうまく繋がれば固定できるそうなので、可能なら固定してあげたほうが良いのかなとは思います。
麻酔使える病院なのすごいですね。
はじめてのママリ🔰
うちは完全に取れてしまい、固定しましたが、一カ月もちした。でも歯がうまく再建できず取れてしまいました。
一カ月くらいでうまく繋がれば固定できるそうなので、可能なら固定してあげたほうが良いのかなとは思います。
麻酔使える病院なのすごいですね。
「1歳」に関する質問
1歳になり歯が生え出して授乳時に乳首が傷つくことが増えて、とりあえず寝ぼけて噛まれることの多い添い乳をやめようと夜間断乳にトライするも、2日とも泣きすぎて吐いてしまいました>< その姿を見ると、自分が乳首痛…
もうすぐ1歳になります。 熱性痙攣は起こしたことはありません。 今泣いて起きると体が熱く、39度近く熱がありました。 お茶を飲ませるとすぐ眠りました。 熱性痙攣が怖いからと言って、解熱剤を使っても意味ないですよね…
職場の人間関係で自分がどうするべきか悩んでいます、 よかったらご意見ください🙇🏻♀️ 病院勤務の看護師です うちの部署は10名ほどスタッフがいて そのうち看護師は3人です 主任(40代)、先輩(私の1歳上で看護学校の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱり固定してあげた方がいいですよね😭
処置は押さえつけながらって感じでしたか?💦
局部麻酔した方が良いって言われました!
はじめてのママリ🔰
寝てる時がいいみたいです。でも途中でおきてしまい、数人で押さえつけて処置でした。
はじめてのママリ🔰
確かに寝てくれているとやりやすいですね!
やはりそうなりますよね…
今日もう一度歯医者に電話してみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️