※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場までの往復が2時間かかり、復職後の忙しさを考えると続けるのが難しいと感じています。育休を取得したのに退職するのは申し訳なく、保育園の関係で復帰が必要ですが、短期間の復職も迷惑ではないかと悩んでいます。皆さんはどうされますか。

職場まで往復2時間ちょっと掛かります。
来週から復職ですが保育園の準備や帰ってからのことなど産前より色々忙しくなることを考えるとさすがに遠すぎて無理だなと思っています😞
でも育休までもらっといて退職するのも申し訳ないし、仮に退職するとしても保育園の関係で4月中に復帰しないと退園になるので少しだけ復職して辞める事になってしまうしそれも迷惑だしなあとか色々思います。
でもやっぱり一番は2時間ちょっとも掛かるのにさすがにやっていけそうにないなというとこです。
皆さんなら仕事続けますか?転職しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしバスと電車で往復4時間かけて時短していました!笑
意外となんとかなるものですよ。
やめるのは簡単なので一度やってみるといいと思います!

はじめてのママリ🔰

自宅から保育園経由して通勤往復3時間ちょい。子ども2人で復職してました。3人目の今回も復職します。意外となんとかなります。
通勤時間が少し自分時間な感じで息抜きしてました。
人間関係も仕事内容もすごく問題があってって感じではないので、新たに転職活動やなれない仕事、人間関係を築いて突然の休みに気を遣ったりっていうのもストレスだったので💦

かなたん

私は通勤時間の電車が苦手なので転職しちゃいます😂
2時間かけて行って、その職場でしかできない仕事ならなんとか頑張ります🙆