※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

親戚からの結婚祝いに対する内祝いについて相談しています。50000円の半額分として10000円のお米と15000円の商品券を考えていますが、百貨店商品券だと不便を感じています。お米をもらっても嬉しいかどうかも気になっています。どう思いますか。

内祝いについて。親戚から50000円の結婚のお祝いをいただきました。

半額分を考えていますが、10000円のお米と商品券15000円かなと思っていますが、百貨店だと百貨店商品券しかなく、JCBなどは買えなさそうです。百貨店商品券だとわざわざ百貨店まで行かないといけないので貰っても嬉しくないですよね?

皆さまならどうされますか??
また最近お米も高いので、お米もらっても嬉しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

商品券をカタログギフトに変えるのはどうでしょうか?☺️
百貨店が遠いとかでなければ商品券でも良いと思いますが🙆🏻

私はお米嬉しいですー!!!✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    百貨店は電車でいけばすぐにはありますが、近くの方がいいのかなとか思ったりしました!

    25000円分くらいのお米貰ったらどう思いますか😂その分いいお米なので、15キロとかですが。さすがに迷惑ですかね、、、
    お米と商品券を同時に買えるところが見つからなくて😭
    60代くらいの夫婦2組です!

    • 4月14日
ゆい

お米嬉しいです!家族の人数によっては10000円分だと消費に時間がかかっちゃうかも‥?💦
百貨店のいただいたことありますが、なかなか使う機会なかったです😖お店も限られますし‥

JCBの商品券買えるところないですかね??💦あとはお若い方ならAmazonギフトカードでもいいと思います!それかカタログギフトですかね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    高いお米なので、結構5キロで10000円とかなんです。
    60代夫婦2組なんですが、25000円分って中々用意するの難しいですよね😭

    中々行かないと百貨店だと使う機会がないですよね。突然行ったりして忘れたりしますし😱

    商品券とお米を同時に買える場所がないので、このままだとお米25000円分(15キロくらい)になってしまうと、迷惑ですよね!?

    • 4月14日
  • ゆい

    ゆい


    うちの両親も60代夫婦2人暮らしですが、1ヶ月で2キロしか食べないって言ってました!😭なので15キロ分は流石に多くなっちゃいそうです😭💦

    金額高めの時は結構カタログギフトに頼っちゃいます🥺あとは私なら20000〜25000円くらいのお返しにしちゃうと思います!

    カタログギフト以外なら、お米と合わせて食べられるようなご飯のお供系や、コーヒー、お酒など(好みを知っていればになっちゃいますが)にしますかね〜😊

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事遅れてごめんなさい🙇‍♀️

    1ヶ月で2キロ😱それは確かに15キロだと多すぎますね🥲

    カタログギフトにするしかないですかね😂私自身がカタログギフト頼まないまま忘れてしまう性分でして😅笑

    確かにお米と一緒に食べられるようなものも一緒に送ろうと思います☺️ありがとうございました!

    • 10時間前