
アキュラホームと一条工務店で迷っています。実際に建てた方の良し悪しを教えてください。
アキュラホームと一条工務店で迷ってます…
実際に建てた方いらっしゃいますか?
良し悪し教えてください🙇🏼♀️🙇🏼♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

りかりか
アキュラホーム、アイ工務店、一条工務店の展示場行きました!!
実際建てたのは一条工務店です🙂↕️
アイ工務店は割と自由設計なイメージです!!
一条工務店は、やっぱり住んでみてすごく快適です😊床暖房付けて、毎日風呂沸かして、自宅保育してましたが、売電で電気代300円➕でした🥳
アキュラホームは営業が残念でそれで辞めました笑
どこも営業との相性すごくあると思います。

柚☺︎
アキュラで建てました !
-
はじめてのママリ🔰
計画の段階、住んでみて、
良し悪し感じる点ありますか??
住心地や光熱費とかってどうですか??- 4月14日
-
柚☺︎
うちは他の展示場を見てないので比べるものがないのですが 、半年経った今現在は特になにも不自由ないです😊
強いて言うなら 、売電の金額が説明受けた以上に低いので夏場にどう変わるのか .. ですかね🤔- 4月14日

𝒦…💋‧✧̣̥̇‧
アキュラで建てました😊
全館空調がよくて何店舗か見学行きましたが、アキュラの営業さんがこちらの意見を尊重してくれて寄り添ってくれたので、アキュラに決めました😊✨
2年経ちましたが、満足しています😌
関東なら営業紹介したいくらいです!
はじめてのママリ🔰
私もアイ工務店も行きました!逆にアイ工務店営業が残念でした…笑
やっぱり一条の性能の良さや、光熱費の良さが強いですよね😣😣
アキュラホームが営業が良かったので迷ってます…😣
一条工務店は間取りなど自由効かないなと感じましたか??
知り合いが一条で働いてるので話を聞いてるのですが割と何でもできるって聞いてて…
りかりか
皆さん一条工務店ダサいとか、自由効かないと言いますよね💦
でも、設計士さんも結構考えてくれます!!例えばですけど、部屋の名前を変えるだけで標準で窓や収納つけれたりします!!設計士さんも一条ルールを上手いこと掻い潜ろうとしてくれるので、そこまで自由効かないと思ったことはないですね😋