
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中・妊活中で眠れない方々を応援するための「深夜のひとやすみ」を設けています。ここでコメントをし合い、共感を得ることで気持ちを楽にしましょう。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

ママリ
我が家のA型3人(夫、娘2人)、皆腹出して寝るのなんなん🤣
旦那に寝かしつけお願いしたら皆腹出てる😭

はじめてのママリ🔰
できないなら最初から言うな。
期待させといて、できないって毎回。
ほんといらつく

はじめてのママリ
目開いてないけど泣いてる、寝言泣きかと思ったけど違うみたいだったから抱っこ。
夜泣きの何が嫌って、隣で旦那が爆睡してることだわ。
私も明日仕事ですけど。

はじめてのママリ🔰
旦那がいらんこと(調理)してくれたせいで、人参あるのにまた買ってきて、子ども寝るのが遅くなって、作ったもの冷凍したら冷凍庫がパンパンになって他の食材が入れられなくなって、片付けは私がやって、そしたら寝るのがこんなに遅くなって、、、💢🔪

はじめてのママリ🔰
保育園行き始めてから子どもがおねしょするように💦
毎日お迎えに行くと楽しかったって大げさなくらい話してくれるけど、寝る前は私に触れてないと寝れなくなったし朝は登園拒否多いし子どもなりに我慢したりがんばってるんだろうなぁ🥲

はじめてのももこ🔰
眠いのに眠れなくなった…
子供ももぞもぞしてるしミルクなら今起きてくれないかな〜

はじめてのママリ🔰
何度も起こされるー。私の方が寝れなくなる😭

はじめてのママリ🔰
夜間授乳すると目が覚めてしまう…
いつになったら、朝までぐっすり寝れるかな…
妊娠中もトイレや息苦しさで何回も夜中起きてたし…
もう1年はぐっすり寝れてない… はぁ

ちゅん
保育園の洗礼受けて夜中咳でなかなか寝られずとうとう4時頃ギャン泣き😭
夜間のミルクもうあげてないけど、落ち着いてもらうために飲ませて、体起こしてる方が楽かもしれんから久しぶりに抱っこ寝😂
最近は夜通し寝てくれることが多かったから、こんな時間にグズり対応するのもなんか久しぶりな感じする。
このまま起きとこうかなと思ったけど、文字打ってたら眠くなってきた、、、
明日は保育園どうしようかなぁ、、、
コメント