
コメント

はじめてのママリ🔰
低学年は特に履いてる子多いです^^
うちも長靴履いて行ってます!

はじめてのママリ🔰
今日雨で送って行きましたが、一年生はレインコート(一年生は傘基本NG)&長靴の子が多かったです!
2年生くらいの子も長靴履いてましたけど、高学年は長靴の子見かけなかったですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
一年生は傘🆖なんですね!
学校側から雨の日のルールを伝えくれて有り難いですね☺️
長靴の子は多かったと聞いて安心しました😊
ありがとうございます🌸- 4月14日

はじめてのママリ🔰
長靴だと歩きづらいって言うので、防水スニーカー履かせてます
長靴よりはやっぱり濡れちゃうので、替えの靴下とタオルも持たせてます
-
はじめてのママリ🔰
確かに長靴って歩きづらいですよね🥲
良いですね!、うちも雨の日は靴下とタオル持たせようと思います😊- 4月14日

はじめてのママリ
長女2年生ですが、必ず長靴履いてます😊
脱ぎ履きしやすいし、濡れないし…
あとは水たまりに入るの長靴のときはOKなので、下校時のたのしみらしいです笑
周りで履いてない子は、もってないって子が多いみたいですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かに水たまりに入れる楽しみがありますね😊
うちも長靴にしますね❣️- 4月14日

はじめてのママリ🔰
朝から降っていたり帰りに必ず降りそうなら1年生も3年生も履いてます!
かっこ悪いーとか3年生は言いますが、靴濡れなくて良かった〜と言ってます!グラウンド通らないと帰れないので、長靴でうちは正解です!
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!下校時に雨予報でも履かせて行った方が良いですね☺️
靴箱に入るのかなぁとかの心配もありましたが、濡れないのが一番ですよね😉
うちも長靴にします🌷- 4月14日

はじめてのママリ🔰
新小3娘ですが、濡れるの嫌だから履いてく!ってまだ履いてます😀
近所の高学年のお姉ちゃんは、防水スニーカーとかレインブーツ?(ショート丈のオシャレな長靴っぽいの)履いてる子が多いです!
-
はじめてのママリ🔰
高学年になると見た目的に変化が出てくる感じなんですね😊
我が家も長靴にします❣️- 4月14日
はじめてのママリ🔰
良かったです😊
うちも長靴にします!