※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐は何歳まで使用しましたか?重たくなったり、抜け出したりすることはありますか?

抱っこ紐って何歳くらいまで使ってましたか?

保育園の登園に便利なのですが、そのうち重たくなったり抜け出したりするようになるのかなぁ、、と

コメント

なな

外を長距離歩けるようになる1歳半頃までは使ってました☺️

すず

うちは上の子は1歳半ぐらいで
下の子は1歳2ヶ月ぐらいには
もうおろせーって
かんじがすごかったので
その辺からヒップシートにして
いつでもおろせるように
してました😊

しー

うちはまだ使ってます。

抱っこ紐だと、しょうがないな〜って感じで大人しいですが、ヒップシートにした瞬間、自由だ〜✨️!と一切抱かせてくれなくなるので、入るうちは使おうと思ってます。

あー

歩けるようになってからも、自分で傘させないうちは雨の日は使ってました💦

ぱん

2歳になる頃完全に卒業しました!
1歳児のペースで一緒に歩いてあげることができなかったからです!笑

姉妹のまま

2歳半の娘が雨の日はまだ使っています😊