※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れに
妊娠・出産

初乳を飲ませるべきか悩んでいます。母乳過多で薬を早く始めたいのですが、分娩台で少し吸わせた場合、影響があるか心配です。

初乳ってやっぱり飲ませた方がいいですか?

2人目からディーマーとやらになってしまい
この前の検診で産後は母乳を止める薬を出してもらうことになりました。

初乳は飲ませた方がいいと聞くので…と
分娩台の上だけで吸わせるだけ、その後薬を開始したい
ことを伝えると
ほんとに大丈夫?と心配されました…

分娩台で少し吸わせただけでも張ってしまいますかね?🥲

結構母乳過多で、初乳がなくても大丈夫なら始めから薬を飲み始めたいです

コメント

ままり

初乳は飲ませた方がいいという理由は産後6日目までは免疫力をつけたり、黄疸を阻止する成分が出ているからです。

その後免疫をつける成分はついては低下し、脂肪や糖分が増えます。

たはだお薬の関係で全く飲ませない方もいますので、その6日間、免疫力等のメリットと天秤にかけるしかないですかねー。